WO2001070883A1 - Composition de polycarbonate aromatique - Google Patents

Composition de polycarbonate aromatique Download PDF

Info

Publication number
WO2001070883A1
WO2001070883A1 PCT/JP2000/005701 JP0005701W WO0170883A1 WO 2001070883 A1 WO2001070883 A1 WO 2001070883A1 JP 0005701 W JP0005701 W JP 0005701W WO 0170883 A1 WO0170883 A1 WO 0170883A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
group
aromatic
aromatic polycarbonate
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/005701
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Wataru Funakoshi
Masumi Hirata
Hiroaki Kaneko
Yuichi Kageyama
Toru Sawaki
Katsushi Sasaki
Original Assignee
Teijin Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Limited filed Critical Teijin Limited
Priority to US09/959,830 priority Critical patent/US6448365B1/en
Priority to AT00954984T priority patent/ATE312143T1/de
Priority to EP00954984A priority patent/EP1191064B1/en
Priority to JP2001569072A priority patent/JP4759202B2/ja
Priority to DE60024625T priority patent/DE60024625T2/de
Priority to KR1020017014754A priority patent/KR20020006047A/ko
Publication of WO2001070883A1 publication Critical patent/WO2001070883A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/04Aromatic polycarbonates
    • C08G64/06Aromatic polycarbonates not containing aliphatic unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/04Aromatic polycarbonates
    • C08G64/06Aromatic polycarbonates not containing aliphatic unsaturation
    • C08G64/14Aromatic polycarbonates not containing aliphatic unsaturation containing a chain-terminating or -crosslinking agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/20General preparatory processes
    • C08G64/30General preparatory processes using carbonates
    • C08G64/307General preparatory processes using carbonates and phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/10Transparent films; Clear coatings; Transparent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group

Definitions

  • the present invention relates to an aromatic polycarbonate composition and an injection molded product thereof. More specifically, the present invention relates to an aromatic polycarbonate composition excellent in transparency, hue stability, and retention stability during molding, and an injection-molded product thereof.
  • Polycarbonate resin has excellent optical properties, electrical properties, dimensional stability, self-extinguishing properties, excellent mechanical properties such as impact resistance and breaking strength, and excellent heat resistance, transparency, etc. And thus are used in large quantities for a wide range of applications. Especially, taking advantage of its transparency, it is widely used in lenses, prisms, optical discs, sheets, and films.
  • molded products are required to have excellent transparency and hue.
  • the stability of the resin composition at the time of molding in particular, the thermal stability at the time of residence, and the hue stability, further improve the moldability at the time of molding, that is, precision molded products with the shape and dimensions as designed. It is required to provide transferability and releasability, and to provide the molded product with environmental stability such as wet heat durability.
  • a fatty acid ester-based release agent In the case of producing a molded article of a polycarbonate resin composition, a fatty acid ester-based release agent has conventionally been suitably used.
  • This release agent is particularly effective in improving the releasability of the mold and the molded product, especially when molding precision molded products such as discs, and the physical properties of the molded product such as hue, transparency, surface properties, etc. Keep the drop low.
  • fatty acid ester compounds are characterized by relatively good releasability, but low heat resistance and a tendency to be thermally decomposed.
  • fatty acid ester-based release agents are decomposed at the molding temperature of polycarbonate resins, especially at temperatures exceeding 34 ° C, in the presence of acidic or basic compounds or metal compounds, and the release ability is reduced. Or intense coloration Or cause contamination of the molding die.
  • a method for producing the polypropionate resin a method in which phosgene is directly reacted with an aromatic dihydroxy compound (interfacial polymerization method), or a method in which an aromatic dihydroxy compound and a diaryl forceponate such as diphenylcaponate are melted.
  • Methods for transesterification (melting method) are known.
  • the polycarbonate resin in order to solve the above problems, is subjected to various purification treatments to reduce impurities in the resin, and various kinds of stabilizers are used in combination with the above-mentioned mold release. It has succeeded in reducing the decomposition of the agent to some extent.
  • transesterification catalyst As described in the literature such as “Plastic Materials Course 17 Poly-Polyone” (pages 48-53). use.
  • a catalyst system using a nitrogen-containing basic compound or a phosphorus-containing basic compound in combination with an alkali metal compound can improve the productivity and color tone of the polycarbonate resin, It can be said that a branched structure is not generated in the rimer molecule, the quality such as fluidity is good, and the generation of foreign substances such as a gel is small.
  • melt-polymerized polycarbonate resin is not stable under high-temperature, oxidizing, or hydrolytic conditions due to the side-reaction activity derived from the alkali metal compound or various additives used as a transesterification catalyst. Not enough.
  • the release agent added as an auxiliary agent for precision molding causes the above-mentioned decomposition, etc., there are cases where the release agent cannot exert its original ability as compared with the surface-polymerized polycarbonate resin or this resin composition. There is a problem that occurs significantly.
  • Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 4-328124 and 4-328156 disclose an ester exchange catalyst using an acidic compound containing a sulfonic acid ester. A method of summing has been proposed. Also, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-59975 proposes to use a phosphonium sulfonate together with a phosphite-based conjugate or a phenol-based antioxidant.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 336346/1990 discloses that an aromatic organic dihydric compound and a carbonic acid diester are combined with a nitrogen-containing basic compound (a) and an alkali metal compound or an alkaline earth metal.
  • a catalyst system containing the compound (b) or a catalyst system containing the above (a), (b) and boric acid or boric acid ester an aromatic polymer produced by a transesterification reaction in a molten state.
  • An aromatic polycarbonate-based resin composition containing 100 parts by weight of a force-ponate resin and 0.05 to 0.5 parts by weight of a phosphorus-based antioxidant is disclosed.
  • An object of the present invention is to provide an aromatic polyadipone composition having good stability during melt molding.
  • Another object of the present invention is to provide an aromatic polycarbonate composition which is stable during melt molding, in particular, suppresses decomposition coloring, molecular weight reduction or generation of black foreign matter during melt molding.
  • Yet another object of the present invention is to provide the aromatic polystyrene composition of the present invention. It is an object of the present invention to provide molded articles, particularly injection molded articles.
  • RR 2 , R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an aryl group having 6 to 10 carbon atoms or a carbon number?
  • W is an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, an alkylidene group having 2 to 10 carbon atoms, a cycloalkylene group having 6 to 10 carbon atoms, a cycloalkylidene group having 6 to 10 carbon atoms, An alkylene-arylene-alkylene group having 8 to 15 carbon atoms, an oxygen atom, a sulfur atom, a sulfoxide group or a sulfone group.
  • the concentration of the molecular terminal OH group is 3 to 80 equivalents / ton-polycarbonate resin (hereinafter, eq / ton),
  • the amount of the phosphorus atom bonded to the polycarbonate chain is 0.05 to 65 ppm.
  • ⁇ (V) is the weight-based content (m) of the ⁇ (V) compound as a phosphorus atom
  • P ( ⁇ ) is?
  • ( ⁇ ) is the weight-based content (ppm) of the compound as a phosphorus atom
  • ⁇ H is the molecular terminal OH concentration (eq / ton).
  • a bonded phosphorus atom means a phosphorus atom bonded to a polycarbonate chain
  • a free phosphorus atom means a phosphorus atom not bonded to a polycarbonate chain.
  • the aromatic polycarbonate used in the present invention has the following formula (1)
  • R 1 R 2 , R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an aryl group having 6 to 10 carbon atoms or an aralkyl group having 7 to 10 carbon atoms.
  • W is an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, an alkylidene group having 2 to 10 carbon atoms, a cycloalkylene group having 6 to 10 carbon atoms, a cycloalkylidene group having 6 to 10 carbon atoms, an alkylene having 8 to 15 carbon atoms — Arylene-alkylene group, oxygen atom, sulfur atom, sulfoxide group or sulfone group,
  • R 2 , R 3 and R 4 are each independently an atom or a group as defined above.
  • the alkyl group having 1 to 10 carbon atoms may be linear or branched. Examples thereof include methyl, ethyl, propyl, butyl, octyl, decyl and the like.
  • Examples of the aryl group having 6 to 10 carbon atoms include phenyl, tolyl, cumyl, and naphthyl.
  • Examples of the aralkyl group having 7 to 10 carbon atoms include benzyl, 2-phenethyl, 2- (2-methylphenyl) ethyl And the like.
  • R ⁇ : 2 , R 3 and R 4 are each independently preferably a hydrogen atom, a methyl group and a t-butyl group, and particularly preferably a hydrogen atom.
  • the alkylene group having 1 to 10 carbon atoms may be linear or branched. Examples thereof include methylene, 1,2-ethylene, 1,2-propylene, 1,2-butylene, 1,10-decylene and the like.
  • alkylidene group having 2 to 10 carbon atoms examples include ethylidene, propylidene, butylidene, and hesilidene.
  • Examples of the cycloalkylene group having 6 to 10 carbon atoms include 1,4-cyclohexylene and 2-isopropyl-1,4-cyclohexylene.
  • Examples of the cycloalkylidene group having 6 to 10 carbon atoms include cyclohexylidene and isopropylcyclohexylidene.
  • alkylene arylene-alkylene group having 8 to 15 carbon atoms examples include m-diisopylpyruphenylene group.
  • a cyclohexylidene group and a 2,2-propylidene group are preferable, and a 2,2-propylidene group is particularly preferable.
  • the aromatic polyether component is preferably such that the repeating unit represented by the above formula (1) is at least 50 mol%, preferably at least 70 mol%, particularly preferably at least 80 mol%, based on all repeating units. % Or more. Those skilled in the art will understand, from the following description, repeating units other than the repeating unit represented by the above formula (1), which may be optionally contained.
  • the aromatic polycarboxylic acid used in the present invention further has a viscosity average molecular weight of 12, 000 to: L000, 000, preferably 13, 000 to 100, 0. 0, and more preferably 13, 000 to 70, 000.
  • the aromatic polycarbonate used in the present invention has a molecular terminal OH group concentration of 3 to 80 eZ ton, preferably 5 to 70 e tons, more preferably 10 to 50 eZ ton. is there.
  • the aromatic polycarbonate used in the present invention further comprises a bonding phosphorus atom That is, it contains a phosphorus atom bonded to the polycarbonate chain at 0.05 to 65 ppm (based on weight), preferably 0.05 to 50 ppm, more preferably 0.05 to 30 ppm.
  • the aromatic polyether component preferably has an acid value of 0 to 2 eq / ton.
  • the ratio (Mw / Mn) of the polymerization average molecular weight (Mw) to the number average molecular weight (Mn) is preferably 2.0 to 3.6, and more preferably 2.2 to 3.4.
  • Such an aromatic polycarbonate used in the present invention is obtained by mixing an aromatic dihydroxy compound and a compound capable of forming a force-bonding bond with a phosgene method such as an interfacial polymerization method, a melt polymerization method, a solid phase polymerization method, or the like. It can be preferably produced by a conventionally known method.
  • a compound represented by the following formula (2) can be preferably used as the aromatic dihydroxy compound. a compound represented by the following formula (2) can be preferably used. '
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 and l are the same as in the above formula (1).
  • aromatic dihydroxy compound (2) include bis (4-hydroxyphenyl) methane, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl ⁇ /) propane, and 1,1-bis (4 —Hydroxyphenyl) ethane, 2,2-bis (4-hydroxy xy-3-methylphenyl) propane, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) heptane, 2,2-bis (4-hydroxy-1,3,5 —Dichlorophenyl) p Mouth bread, Bis (4-hydroxyphenylene) phene _; Lemethane, 4,4 ′ —Dihydroxyphenyl 1,1,1 m-Diisopropylbenzene, 4, 4 ′ —Dihydroxyphene Bis (4-hydroxyaryl) alcohols such as 9,9-fluorene;
  • 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclopentane 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexane, 1-methyl-1- (4-hydroxyphenyl 4- (dimethyl-4-hydroxyphenyl) methyl-1-cyclohexane, 4- [1- [3- (4-hydroxyphenyl) -14-methylcyclohexyl] -1-1-ethylethyl] -phenol, 4 , 4 '1 [1-Methyl-4-1 (1 -methylethyl) -1 1,3-cyclohexanediyl] bisphenol, 2,2,2', 2'-tetrahydro-1,3,3,3 ', 3,1-tetra Bis (hydroxyaryl) cycloarecans such as methyl-1,1-spirobis [1H-indene] -6,6'-diol;
  • Dihydroxyaryl ethers such as bis (4-hydroxyphenyl) ether, bis (4-hydroxy-3,5-dichlorophenyl) ether, 4,4, dihydroxy-1,3'-dimethylphenylether;
  • Dihydroxydiaryl sulfides such as 4,4'-dihydroxydiphenyl sulfide and 4,4 'dihydroxy-3,3'-dimethyldiphenyl sulfide;
  • Dihydroxydiarylsulfoxides such as 4,4'-dihydroxydiphenylsulfoxide and 4,4'-dihydroxy-1,3'-dimethyldiphenylsulfoxide;
  • Dihydroxydiarylsulfones such as 4,4'-dihydroxydiphenylsulfone, 4,4, -dihydroxy-3,3'-dimethyldiphenylsulfone; 4,4'-dihydroxydiphenylsulfone 3,3 Dihydroxy di-uni-isatins, such as isatin, etc .;
  • Dihydroxydia'lylxanthenes such as 3,6-dihydroxy-9,9-dimethylxanthene;
  • Resorcin 5-methylresorcin, 5-ethyl resorcin, 5-t-butyl resorcin, 5-phenylresorcin, 5-cumylresorcin, hydroquinone, 2-methylhydroquinone, 2-ethylhydroquinone, 2-t-butyl Hydroquinones;
  • 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane is preferred because of its stability as a monomer and its easy availability as an impurity containing a small amount of impurities.
  • various monomers are required in the aromatic polycarbonate molecule for the purpose of controlling the glass transition temperature, or improving the fluidity, or controlling the optical properties such as increasing the refractive index or reducing the birefringence.
  • one or more types can be contained.
  • Aliphatic dihydroxy compounds such as polyethylene glycol, polytetramethylene glycol
  • dicarboxylic acids such as succinic acid, isophthalic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, adipic acid, cyclohexanedicarboxylic acid, terephthalic acid
  • p-hydroxy Oxy acids such as benzoic acid, 6-hydroxy-2-naphthoic acid and lactic acid.
  • phosgene or the like can be used as an octupenic compound such as phosgene or a haloformate compound.
  • an aromatic carbonate such as diphenyl carbonate, ditolyl carbonate, bis (2-chlorophenyl) carbonate, or m-cresylcapone is used as the carbonate bond forming compound.
  • diphenyl carbonate, ditolyl carbonate, bis (2-chlorophenyl) carbonate, or m-cresylcapone is used as the carbonate bond forming compound.
  • dimethyl carbonate, dibutyl carbonate, dicyclohexyl carbonate and the like can be used if desired.
  • diphenylpropionate is particularly preferred in terms of reactivity, stability against coloring of the obtained resin, and cost.
  • the aromatic ponponate oligomer having a small molecular weight produced by the phosgene method or the melt polymerization method described above is crystallized, and is crystallized at a high temperature and, if desired, under reduced pressure if desired.
  • an aromatic polyester resin is produced by using a dicarboxylic acid or a dicarboxylic acid octylide or a dicarboxylic acid ester together with phosgene or a carbonic acid diester. be able to.
  • Such an aromatic polyester carbonate can also be used as the aromatic polycarbonate in the present invention.
  • the dicarboxylic acid or dicarboxylic acid derivative include aromatic dicarboxylic acids such as terephthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid chloride, isophthalic acid chloride, diphenyl terephthalate, and diphenyl isophthalate;
  • Succinic acid glutaric acid, adipic acid, suberic acid, azelaic acid, sebacic acid, 1,10-decanedicarboxylic acid, 1,12-dodecanedicarboxylic acid, adipic chloride, suberic chloride, azelaic chloride, sebacic acid
  • Aliphatic dicarboxylic acids such as chloride, diphenyl azelate, diphenyl sebacate, diphenyl 1,10-decanedicarboxylate, diphenyl 1,1,2-dodecanediruponate, and the like;
  • a polyfunctional compound having three or more functional groups in one molecule can be used together with the dihydroxy compound.
  • a polyfunctional compound In this case, a compound having a phenolic hydroxyl group or a hydroxyl group is preferably used.
  • 1,1,1-tris (4-hydroxyphenyl) ethane and hi, ', a "tris (4-hydroxyphenyl) -1,1,3,5-triisopropylbenzene can be preferably used.
  • the polyfunctional compound is added to the aromatic dihydroxy compound in an amount of 0.03 mol or less, preferably 0.00005 to 0 mol, per 1 mol. It is preferably used in the range of 0.02 mol, more preferably in the range of 0.001 to 0.01 mol.
  • the aromatic polycarbonate has a molecular terminal hydroxyl group concentration of 3 to
  • the aromatic polycarbonate is blocked with a monofunctional compound added as a molecular weight regulator, and the aromatic polycarbonate having a low molecular end hydroxyl group concentration of 3 to 20 eq / ton can be easily obtained. It is manufactured, but in the melt polymerization method or solid phase polymerization method, it is necessary to actively reduce the concentration of hydroxyl group at the molecular end.
  • the molecular terminal hydroxyl group concentration is preferably 3 to 70 eqZton, and more preferably 3 to 60 eqL / ton.
  • the molecular weight is adjusted in the phosgene method
  • the content can be easily adjusted within the above range by the terminal blocking agent used as a nodal agent.However, due to the characteristics of the reaction process, in the melt polymerization method or solid-phase polymerization method in which many terminal hydroxyl groups are generated, the terminal hydroxyl group is particularly limited. Measures need to be taken to reduce the concentration. For example, described below! This can be achieved by a conventionally known method.
  • the molar ratio is set between 1.03 and 1.10 in consideration of the features of the polymerization reactor.
  • terminal capping method which is achieved by blocking the terminal hydroxyl group with a salicylate compound at the end of the polymerization reaction, for example, according to the method described in US Pat. No. 5,669,222. .
  • the amount of the salicylate compound used is preferably from 0.8 to 10 mol, more preferably from 0.8 to 5 mol, particularly preferably from 0.9 to 2 mol per chemical equivalent of the terminal hydroxyl group before the capping reaction. Range of moles. By adding in such a ratio, 80% or more of the terminal hydroxyl groups can be suitably sealed. When the present sealing reaction is carried out, it is preferable to use the catalyst described in the above-mentioned patent specification.
  • salicylic acid ester compounds include 2-methoxycarbophenylphenyl ether carbonate, 2-methoxycarbonylphenyl 4, -hexadecylphenyl carbonate, and 2-methoxycarbonylphenyl carbonate hexylphenyl carbonate.
  • 2-methoxycarbonylphenylcarbonyl carbonates such as 2-methoxycarbonylphenylmylphenyl carbonate and di (2-methoxycarbonylphenyl) carbonyl;
  • 2-methoxycarbonylphenylcarbonate such as 2-methoxycarbonylphenyl 2 '-(o-methoxycarbonylcarbonyl) oxycarbonyl-carbonate, such as 2-methoxycarbonylphenylcarbonate;
  • 2-ethoxycarbonylphenyloxycarbonyl such as 2-ethoxycarbonylcarbonylphenylaryl carbonates;
  • 2-ethoxycarbonyl phenyl methyl alkyl carbonates such as 2-ethoxycarbonyl phenyl methyl carbonate;
  • (2-methoxycarbonylphenyl) benzoate 4- (o-ethoxycarbonylphenyl) xycarponylbenzoic acid (2, -methoxycarbonylphenyl) ester, aromatic carboxylic acid (2, -methoxycarbonyl) ester Carboxyphenyl) ester;
  • Examples thereof include aliphatic carboxylic acid esters such as (2-methoxycarbonylphenyl) stearate and bis (2-methoxycarbonylphenyl) succinate.
  • aliphatic carboxylic acid esters such as (2-methoxycarbonylphenyl) stearate and bis (2-methoxycarbonylphenyl) succinate.
  • a tertiary amine, a quaternary ammonium salt, a tertiary phosphine, and a quaternary phosphonium salt are used as catalysts.
  • a nitrogen-containing heterocyclic compound or a salt thereof, iminoether or a salt thereof, or a compound having an amide group are used.
  • an alkaline metal compound or an alkaline earth metal compound is used as a scavenger for hydrogen halide such as hydrochloric acid generated during the reaction. It is preferable to perform sufficient washing and purification so that such impurities do not remain.
  • a transesterification catalyst containing an alkali metal compound or an alkaline earth metal compound is preferably used as a catalyst.
  • Al force Li metal compounds are used as catalysts or aralkyl force Li earth metal I arsenide Gobutsu are aromatic di- hydroxy compound, relative to 1 mol, 1 X 1 0- 8 ⁇ 1 X 1 0 as the metal element — Used in the range of 6 equivalents. If the ratio is outside the above range, there are problems such as adverse effects on the physical properties of the obtained aromatic polysiloxane, and the transesterification reaction does not proceed sufficiently, and a high molecular weight aromatic polysiloxane cannot be obtained. May occur, which is not good.
  • the transesterification catalyst is preferably an alkali metal compound.
  • the aromatic polycarbonate can be obtained.
  • the production of the components can be carried out efficiently and with good productivity, and the physical properties of the resulting aromatic polyponate are also preferable for achieving the object of the present invention.
  • Alkali metal compounds used as transesterification catalysts include, for example, hydroxides of alkali metals, hydrocarbon compounds, carbonates, acetates, nitrates, nitrites, sulfites, cyanates, thiocyanates, stearins. Acid salts, hydrogen chloride boron salts, benzoic acid hydrogen phosphates, bisphenols, and salts of phenols.
  • Specific examples include sodium hydroxide, lithium hydroxide, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate, sodium carbonate, cesium carbonate, sodium acetate, lithium acetate, rubidium nitrate, sodium nitrite, lithium nitrite, sodium sulfite, and cyanate.
  • tetramethylammonium ⁇ beam hydroxide M e 4 N_ ⁇ _H
  • tetraethyl ammonium Niu arm hydroxide E t 4 NOH
  • tetra Petit Ruan ⁇ two Umuhidorokishido B u 4 N_ ⁇ _H
  • benzyl Bok trimethyl ammonium Niu arm hydroxide P h- CH 2 (M e ) 3 NOH
  • the hexadecyl trimethyl ammonium Niu beam alkyl such hydroxides, Ariru, Arukirua Ammonium hydroxides having a reel group or the like
  • the alkyl of the Basic ammonium salts having an alkylaryl group or the like;
  • Tertiary amines such as triethylamine, triptylamine, dimethylpenzylamine, hexadecyldimethylamine;
  • tetra chill ammonium Niu beam Polo hydride (Me 4 NBH 4), tetra- butyl ammonium Niu beam Polo hydride (Bu 4 NBH 4), tetra heptyl ammonium two Umutetorafue two Ruporeto (Bu 4 NBPh 4), tetramethylammonium Niu arm Torafue Basic salts such as nitrolate (Me 4 NBPh 4 ) can be mentioned.
  • the basic phosphorus compound include, for example, tetramethyl phosphonium hydroxide (Me 4 POH), tetraethyl phosphonium hydroxide (Et 4 P OH), tetrabutyl phosphonium hydroxide (Bu 4 P H), benzyltrimethylphosphonium hydroxide (Ph—CH 2 (Me) 3 POH), hexadecyltrimethylphosphonium hydroxide, and other phosphonium hydroxides having alkyl, aryl, alkylaryl groups, etc.
  • Me 4 POH tetramethyl phosphonium hydroxide
  • Et 4 P OH tetraethyl phosphonium hydroxide
  • Bu 4 P H tetrabutyl phosphonium hydroxide
  • benzyltrimethylphosphonium hydroxide Ph—CH 2 (Me) 3 POH
  • hexadecyltrimethylphosphonium hydroxide and other phosphonium hydrox
  • the basic nitrogen I ⁇ compounds and or basic phosphorus compound have there basic nitrogen atom is basic phosphorus atom aromatic dihydroxy compound, relative to 1 mol, 1 X 10 _ 5 ⁇ 5X 10- 4 chemical equivalents It is preferable to use them in such a ratio. More preferred use ratio is a ratio of the 2X 10 one 5 ⁇ 5X 10- 4 chemical equivalents based on the same standard. In particular it preferred ratio is a ratio of a 5 X 10 one 5 ⁇ 5X 10- 4 chemical equivalents based on the same standard.
  • an alkali metal salt of an alkali metal complex of a Group 14 element of the periodic table or an alkali metal salt of oxo acid of a Group 14 element of the periodic table can be used, if desired.
  • the elements of group 14 of the periodic table refer to silicon, germanium, and tin.
  • alkali metal salt of an oxo acid of Group 14 element of the periodic table for example, alkali metal salts of silicate, stannic acid, germanium (III) acid, and germanium (IV) acid can be preferably mentioned.
  • the polycondensation reaction is optionally selected from the group consisting of oxo acids, oxides and alkoxides and phenoxides of Group 14 elements, together with the above-mentioned catalyst which is an alkali metal conjugate. At least one compound can coexist as a co-catalyst.
  • Examples of the oxo acids of Group 14 of the periodic table include, for example, citric acid, stannic acid, and germanic acid.
  • oxide of the 14th group of the periodic table examples include silicon dioxide, tin dioxide, germanium monoxide, germanium dioxide, silicon tetramethoxide, silicon tetrabutoxide, silicon tetraphenoxide, tetraethoxytin, and tetranotin. Roxy tin, tetraphenoxy tin, tetramethoxy germanium, tetra Butoxygermanium, tetraphenoxygermanium and condensates thereof can be mentioned.
  • co-catalysts are preferably present in such a proportion that the element of group 14 of the periodic table becomes 50 mol atoms or less per 1 mol atom of the metal element in the polycondensation reaction catalyst. If the co-catalyst is used in a proportion of more than 50 mole atoms of the same metal element, the rate of polycondensation reaction is undesirably reduced. More preferably, the cocatalyst is present in such a proportion that the element of Group 14 of the periodic table as a cocatalyst is 0.1 to 30 mol atoms per 1 mol of alkali metal element of the polycondensation reaction catalyst.
  • the aromatic polycarboxylic acid composition of the present invention comprises 100 parts by weight of the aromatic polycarbonate used in the present invention and a combination of a free P () compound and a free P (V) compound.
  • Examples of the p () compound include a phosphite, for example, Bis (2,4-di-t-butylphenyl) pentaerythrityldiphosphite, bis (2,6-di-t-butyl-4-methylphenyl) pentaerythrityldiphosphite, bis (nonylphenyl) Lithyl diphosphate, diphenyldecyl phosphite, diphenylisooctyl phosphite, phenyl diisooctyl phosphite, 2-ethylhexyl diphenyl phosphite, tetraphenyl propylene glycol diphosphite, tetrakis (trikis) Decyl) —4,4, —isopropylidenediphenyldiphosphite, 2,2-methylenebis (4,6-di-tert-butylphenyl)
  • Trimethylile phosphite Triethyl phosphite, Tributyl phosphite, Trioctyl phosphite, Trinonyl phosphite, Tridecyl phosphite, Bis (tridecyl) Penyu erythrityl diphosphite, Tris (2-chloroethyl) phosphite Trialkyl phosphites such as phyto and tris (2,3-dichloropropyl) phosphite;
  • Tricycloalkyl phosphites such as tricyclohexyl phosphite; triphenyl phosphite, tricresyl phosphite, tris (ethyl phenyl) phosphite, tris (2,4-di-t-butyl phenyl) phosphite
  • Triarylphosphites such as tris (nonylphenyl) phosphite, tris (hydroxyphenyl) phosphite;
  • Examples include hydrogenated bisphenol A and pentaerythrityl phosphite polymers.
  • arylalkyl phosphites especially bis (2,41-t-butylphenyl) pentaerythrityl diphosphate and triaryl phosphites, especially
  • R 1 is t-butyl, t-amyl or cumyl
  • R 2 and R 3 are each independently a hydrogen atom, t-butyl, t-amyl or cumyl
  • the compound represented by the following formula in particular, tris (2,4-di-t-butylphenyl) phosphite is preferred.
  • Free P (IH) compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • P (V) compounds include phosphate esters such as bis (2,4-di- t-butylphenyl) pentaerythrityl diphosphate, pentaerythrityl (2,4-di-tert-butylphenyl) phosphate (2,4-di-tert-butylphenyl) phosphate, bis (2,6-di-t-butyl-4) —Methylphenyl) pentaerythrityl diphosphate, pentaerythrityl (2,6-dibutyl) -4-methylphenyl) phosphite (2,6-di-tert-butyl) -4-methylphenylphospho Phyto, bis (nonylphenyl) pentaerythrityl diphosphite, pen erythrityl (nonylphenyl) phosphate (nonylphenyl) phosphite, diphenyldecyl
  • Tridecyl 1,4'-isopropylidenediphenyldiphosphate, 4,4,1-isopropylidenediphenylbis (tridecyl) phosphatebis (tridecyl) phosphite, 2,2-methylenebis (4,6-di-t —Butylaryl) arylalkylphosphoates such as octylphosphoate;
  • Tricycloalkyl phosphites such as tricyclohexyl phosphate; triphenylenophosphate, tricresylphosphate, tris (ethylphenyl) phosphate, tris (2,4-di-t) Triaryl phosphates such as monobutylphenyl) phosphate, tris (non ⁇ / phenyl) phosphate, tris (hydroxyphenylyl) phosphate; Examples include hydrogenated bisphenol-A and polyester polymers.
  • arylalkyl phosphates especially bis (2,4-di-t-butylphenyl) pentaerythrityl phosphate and triaryl phosphate, particularly
  • R is a t-butyl group, a t-amyl group or a cumyl group
  • R 2 and R 3 are each independently a hydrogen atom, a t-butyl group, a t-amyl group or a cumyl group
  • the compound represented by the following formula in particular, tris (2,4-di-tert-butylphenyl) phosphate is preferred.
  • the P (V) compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • the free P ( ⁇ ) compound and the free P (V) compound contained in the polysiloxane have the same ester partial skeleton.
  • the ratio of the P ( ⁇ ) compound to the P (V) compound is an amount satisfying the following formula.
  • the amount satisfies the following expression.
  • ⁇ (V) is the weight-based content (m) of the ⁇ (V) compound as a phosphorus atom
  • P ( ⁇ ) is the weight-based content (p) of the P ( ⁇ ) compound as a phosphorus atom. pm).
  • these free phosphorus compound an aromatic polycarbonate per 100 parts by weight, of phosphorus (P) atom, 5X10- 6 ⁇ 6. 5X 10- 3 parts by weight, preferably from 1. 0 X 10-5 ⁇ 5 X 10 - 3 parts by weight, more preferably 5 X 10- 5 ⁇ 4X 10- 3 parts by weight It is contained in.
  • is the molecular terminal ⁇ concentration (e q / t on)
  • compositions of the present invention Mashiku the phosphorus atom between the aromatic polycarbonate per 100 parts by weight of bound phosphorus atoms free phosphorus compound, in a total, 1. 0X10- 5 ⁇ 8. 0X 10- 3 parts by weight, more preferably contained in 2 X 10- 5 ⁇ 7 X 10 one 3 parts by weight based on the criteria.
  • the ratio of the bound phosphorus atom to the phosphorus atom of the free phosphorus compound is preferably 1: 4 to 4: 1, more preferably 1: 3 to 3: 1.
  • the introduction of a bonded phosphorus atom into an aromatic polycarbonate can be carried out, for example, as follows. .
  • a phosphorus compound is introduced into the reaction system to bind to the polycarboxylate molecule.
  • the operation is performed in an atmosphere free of oxidizing gas such as oxygen, at least in an oxygen concentration of 1 ppm or less.
  • the mixing of the free phosphorus compound with the aromatic polycarbonate is carried out, for example, as follows. (1) In the same manner as the above-described method for introducing a bonded phosphorus atom, except that the p (m) compound or the p (V) compound is added after the completion of the polycarbonate polymerization, that is, after the polymerization catalyst is deactivated.
  • This oxidation treatment is preferably performed, for example, for 5 to 30 days. .
  • the composition of the present invention preferably contains an alkali metal compound as an alkali metal in the range of 10 to 800 ppb.
  • alkali metal compounds are derived from transesterification catalysts, co-catalysts, and various additives added to the composition used in the production of aromatic poly-ponates. .
  • the aromatic polycarboxylic acid (A) of the present invention those having a melt viscosity stability of 0.5% or less are preferably used.
  • the melt viscosity stability is more preferably 0.3% or less, further preferably 0.1% or less, and particularly preferably 0%.
  • melt viscosity stabilizer (E) is preferably used after the polycondensation reaction, more preferably after the end capping reaction. ) In a specific amount.
  • Aromatic polycarbonates with inferior melt viscosity stability have not only poor stability during molding, but also instability of mechanical properties under high humidity conditions and long-term use of molded products. Significant decrease, not practical.
  • the melt viscosity stabilizer used in the present invention is represented by the following formula (3)
  • a 1 is an optionally substituted hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms
  • X 1 is an ammonium, phosphonium cation or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms
  • Examples of the compound represented by the above formula (3) include, for example, tetrabutylphosphonium octylsulfonate, tetramethylphosphonium benzenesulfonate, tetrabutylphosphonium benzenesulfonate, tetrabutylphosphonium dodecylbenzenesulfonate, P— Phosphonium salts such as tetrabutylphosphonium toluenesulfonate; ammonium salts such as tetramethylammonium decylsulfonate and tetrabutylammonium dodecylbenzenesulfonate; and methylbenzenesulfonate and benzenesulfonic acid Examples thereof include alkyl esters such as butyl, methyl p-toluenesulfonate, butyl p-toluenesulfonate, and ethyl
  • Such a melt viscosity stabilizer is also effective for polyphosphonate produced by the phosgene method, but is particularly useful in a polycarbonate obtained by producing a polycarbonate by a melt polymerization method or a solid phase polymerization method.
  • an alkyl sulfonic acid ester is used among the above melt viscosity stabilizers, it is preferable to apply a reduced pressure treatment to the aromatic polysiloxane.
  • the type of the treatment apparatus is not particularly limited.
  • a sulfonic acid phosphonium salt or a sulfonic acid ammonium salt it is not preferable to perform such a reduced pressure treatment.
  • the reduced pressure treatment is preferably performed in a vertical tank reactor, a horizontal tank reactor or a single-screw extruder with a vent or a twin-screw extruder in a range of 0.05 to 100 mmHg, (6.6 to 1.3 mm).
  • the reaction is performed under reduced pressure of 3 ⁇ 10 4 Pa), more preferably 0.05 to 60 mmHg (6.65 to 7.98 ⁇ 10 3 Pa).
  • the reduced pressure treatment time is about 5 minutes to 3 hours for a tank reactor, and about 5 seconds to 15 minutes for a twin screw extruder.
  • the processing temperature is preferably from 240 ° C. to 350 ° C.
  • the depressurization treatment can be performed simultaneously with pelletization in an extruder.
  • a normal heat stabilizer may be added as desired. It can.
  • a stabilizer include a phosphorus-based stabilizer (other than the above melt viscosity stabilizer), a sterically hindered phenol-based stabilizer, an organic thioether-based stabilizer, and a hindered amine-based stabilizer.
  • phosphorus-based stabilizer examples include tetrakis (2,4-g-tert-butyl ⁇ / phenyle) —4,4-biphenylenediphosphonite, and tetrakis (4,4,1-phenylenediphosphinic acid) and phosphonites such as t-butylphenyl etc. These may be used alone or in combination of two or more.
  • sterically hindered phenolic stabilizers include n-octanedecyl-3- (4, -hydroxy-13 ', 5, di-tert-butylphenyl) propionate, tetrakis ⁇ methylene-13- (3', 5 ') —Di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate) Methane, distearyl (4-hydroxy-13-methyl-1-5-t-butylbenzyl) malonate, triethyledalicol—bis ⁇ 3_ (3—t—butyl-5) —Methyl-4-hydroxyphenyl) propionate ⁇ , 1,6-hexanediol-bis ⁇ 3- (3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate ⁇ , pentaethristyl-tetrakis ⁇ 3 — (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate ⁇ , 2,2-thi
  • organic thioether-based stabilizer examples include dilauryl thiodipropionate, distearylthiopropionate, dimyristyl-3,3'-thiodipropionate, 1-ditridecyl-3,3,3-thiopropionate, and pentaerythritol routetrakisux (; 8-lauryl chloride). These may be used alone or in combination of two or more.
  • hindered amine-based stabilizer examples include bis (1,2,2,6,6-1-pentamethyl-4-piperidyl) sebacate and 1-1 [2- ⁇ 3- (3,5-di-t-butyl-4 -Hydroxyphenyl) propionyloxy ⁇ ethyl] -4- ⁇ 3- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionyloxy ⁇ 1,2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4 —Benzoyloxy 2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 2- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) -1-bis-n-butylmalonate (1,2,2) 6, 6-pentamethyl-4-piperidyl). These may be used alone or in combination of two or more.
  • heat stabilizers are preferably used in an amount of 0.0001 to 5 parts by weight, more preferably 0.0005 to 1 part by weight, and even more preferably 0.001 to 0.5 part by weight, per 100 parts by weight of the aromatic polycarbonate. It can be used in parts by weight.
  • a compound having one or more epoxy groups in the molecule can be used as an acidic substance supplement.
  • Such acidic substance supplements include, for example, epoxidized soybean oil, enyldaricidyl ether, 3,4-epoxy-6-methylcyclohexylmethyl-3 ′, 4,1-epoxy-16, -methylcyclohexylcarboxylate, 3,4- Epoxy cyclohexyl ethylene oxide, bisphenol A diglycidyl ether, 2
  • alicyclic epoxy compounds can be preferably used.
  • 4-eppo A plate is particularly preferably used.
  • Such an epoxy compound is preferably added to the aromatic polycarbonate in an amount of from 1 to 2,000 ppm, more preferably from 10 to 1,000 ppm. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the aromatic polystyrene composition of the present invention may further contain a release agent.
  • a higher fatty acid ester is preferably used.
  • a partial ester of a higher aliphatic carboxylic acid and a polyhydric alcohol is preferably used.
  • the higher fatty acid ester is preferably used in an amount of from 0.05 to 0.5 part by weight, more preferably from 0.07 to 0.5 part by weight, per 100 parts by weight of the aromatic polycarboxylic acid composition of the present invention. Parts, particularly preferably 0.01 to 0.3 parts by weight. At these weight ratios, sufficient heat resistance, releasability, and micron order high transfer can be obtained.
  • the partial ester of an aliphatic carboxylic acid and a polyhydric alcohol means one in which at least one hydroxyl group of the polyhydric alcohol has not been reacted.
  • both saturated and unsaturated higher aliphatic carboxylic acids can be used.
  • the higher aliphatic carboxylic acid a saturated aliphatic carboxylic acid is preferable, and one having 12 to 24 carbon atoms is particularly preferable.
  • the number of carbon atoms is less than the above range, the produced polycarbonate resin composition tends to generate gas easily.
  • the number of carbon atoms is larger than the above range, the releasability of the polycarbonate resin composition tends to decrease.
  • the higher aliphatic acid rubonic acid include, specifically, dodecanoic acid, palmitic acid, stearic acid, arachinic acid, behenic acid, lignoceric acid and the like.
  • the polyhydric alcohol is not particularly limited, and any of divalent, trivalent, tetravalent, pentavalent, and hexavalent can be used.
  • ethylene glycol, glycerin, trimethyl monopropane, pentaerythritol and the like are preferable, and glycerin is particularly preferable.
  • release agent examples include monoglycerides of saturated aliphatic monocarboxylic acids having 12 to 24 carbon atoms. Lides and / or diglycerides are preferred.
  • the partial ester of the aliphatic carboxylic acid and the polyhydric alcohol used in the present invention can be obtained by a conventional Esterich reaction.
  • the hydrocarbon release agent include natural and synthetic paraffin waxes, polyethylene waxes, and fluorocarbons.
  • the fatty acid release agent include higher fatty acids such as stearic acid and hydroxystearic acid, and oxy fatty acids.
  • the fatty acid amide release agent include fatty acid amides such as stearic acid amide and ethylenebisstearylamide, and alkylenebisfatty acid amides such as L-acid amide.
  • alcohol release agent examples include aliphatic alcohols such as stearyl alcohol, polyhydric alcohols, polydaricol, and polyglycerols. Other polysiloxanes can also be used.
  • the aromatic polycarbonate composition of the present invention may further comprise various conventionally known additives such as light stabilizers, ultraviolet absorbers, metal deactivators, quenchers, metal stones, and nucleating agents in order to achieve other desired objects.
  • various conventionally known additives such as light stabilizers, ultraviolet absorbers, metal deactivators, quenchers, metal stones, and nucleating agents in order to achieve other desired objects.
  • An antistatic agent, a flame retardant, a coloring agent and the like can be used.
  • Examples of light stabilizers include 2- (3-t-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl) -5-chlorobenzotriazole and 2- (3,5-di-t-butyl-2) Hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- (2-hydroxy-5-t-octylphenyl) benzotriazole, 2- ⁇ 2-hydroxy-13- (3,4,5,6-tetrahydr phthalimidomethyl) phenyl ⁇ Benzotriazole-based compounds such as benzotriazole; benzophenone-based compounds such as 2-hydroxy 4- 4-octyloxybenzophenone; 2,4-di-t-butylphenyl, 3,5-di-t-butyl — Benzoate compounds such as 4-hydroxybenzoate.
  • UV absorber examples include cyanoacrylate-based compounds such as engineering 2-cyano-13,3-diphenylacrylate. Each of these light stabilizers and UV absorbers is an aromatic poly
  • 0.001 to 5 parts by weight preferably 0.05 to 1.0 important part, and still more preferably 0.01 to 0.5 part by weight.
  • quencher examples include nickel-based quenchers such as nickel dibutyldithiol force and bamate.
  • Examples of the metal deactivator include compounds such as N, N ′ — ⁇ 3- (3,5-di-t-butyl-1-hydroxyphenyl) propionyl ⁇ hydrazine.
  • Examples of the metal stone include compounds such as calcium stearate.
  • Examples of the nucleating agent include sorbitols such as sodium di (4-t-butylphenyl) phosphonate, dibenzylidenesorbitol, and methylenebis (2,4-di-t-butylphenyl) sodium acetic acid phosphate, and phosphates. Compounds.
  • antistatic agent examples include quaternary ammonium salt compounds such as (/ 3-lauramidopropyl) trimethylammonium sulfate and alkyl phosphate compounds.
  • the flame retardant examples include halogen-containing phosphoric acid esters such as tris (2-chloroethyl) phosphate, halides such as hexobole-moclododecane and decabu-form mofeniroxyside, antimony trioxide, antimony pentoxide, and aluminum hydroxide.
  • halogen-containing phosphoric acid esters such as tris (2-chloroethyl) phosphate
  • halides such as hexobole-moclododecane and decabu-form mofeniroxyside
  • antimony trioxide antimony pentoxide
  • aluminum hydroxide aluminum hydroxide
  • Metal-inorganic compounds such as nickel; and mixtures thereof.
  • coloring agents such as organic or inorganic dyes and pigments described below can be used.
  • inorganic colorants include oxides such as titanium dioxide and red iron oxide, hydroxides such as alumina white, sulfides such as zinc sulfide, selenium compounds, ferrocyanide compounds such as navy blue, zinc chromate, and chromate salts such as molybdenum red. , Sulfates such as barium sulfate, carbonates such as calcium carbonate, silicates such as ultramarine blue, phosphates such as manganese violet, carbon such as carbon black, and metal coloring agents such as bronze powder and aluminum powder. No.
  • Organic coloring 3 ⁇ 41 includes, for example, nitroso-based such as naphthol green B, nitro-based such as naphthyl yellow S, azo-based such as naphle red, chromophthalone-ruie, phthalocyanine blue and fast sky
  • nitroso-based such as naphthol green B
  • nitro-based such as naphthyl yellow S
  • azo-based such as naphle red
  • chromophthalone-ruie chromophthalone-ruie
  • phthalocyanine blue fast sky
  • examples include phthalocyanine-based coloring agents such as blue and condensed polycyclic coloring agents such as indanthrone blue quinacridone violet.
  • colorants may be used alone or together. These colorants are preferably IX 10-6 to 5 parts by weight, more preferably 1 ⁇ 10 16 to 3 parts by weight, and even more preferably IX 10 15 to 1 part by weight per 100 parts by weight of the aromatic polycarbonate. Can be used.
  • the aromatic polycarbonate composition of the present invention can be molded into various molded articles.
  • a method of forming a disk substrate a method such as ultrasonic molding, multi-stage compression molding, and high-speed filling molding is used in addition to the usual molding method using a disk molding die and injection molding or compression molding. be able to.
  • the molding temperature is preferably in the range of 300 to 390, more preferably 310 to 350 ° C, and the mold temperature is preferably in the range of 75 to 130 ° C.
  • the mold temperature is higher than the point of improving the fluidity. However, if the mold temperature is 130 or more, the molded product may be warped and cannot be used as a substrate.
  • the injection rate is preferably at least 150 cm 3 / sec, more preferably at least 200 cm 3 / sec. If it is less than 15.0cm 3 Zse c., The molding material is rapidly cooled inside the mold, the flow pressure loss increases, the resin orientation increases, and there is a possibility that the molded product may have defects such as distortion.
  • the material of the mold is not particularly limited, and for example, metal, ceramics, graphite and the like can be used.
  • the substrate thus formed can be suitably used as a substrate for various digital video discs such as a read-only type, a write-once type, and a rewritable type. Departure In order to manufacture a digital video disc using the above-described substrate, for example, the digital video disc can be manufactured by the same method as in the case of manufacturing a normal compact disc.
  • a recording film and a protective film are provided on the substrate, and a hard coat layer and, if necessary, an overcoat layer are further provided thereon.
  • a hard coat layer and, if necessary, an overcoat layer are further provided thereon.
  • it is bonded and manufactured with an ultraviolet hardening resin adhesive.
  • the intrinsic viscosity; [77] was measured in methylene chloride at 20 ° C. with a Ube-mouth viscometer, and was calculated from the intrinsic viscosity by the following equation.
  • the pretreated acetonitrile solution 1.01 was injected into 0, and the temperature was analyzed. Detected peak compounds were identified by detection peak position and GCZMS analysis. It was quantified from the area.
  • this value is optimally 0, but in practice it is excellent if one or less is good, good if 2.0 to less than 2.5, 2.5 If it is less than 3.0, it is acceptable.
  • a DVD-dedicated mold was attached to DISK3 ⁇ made by Sumitomo Heavy Industries, Ltd.
  • a nickel-made DVD stamper containing information such as address signals was attached to this mold.
  • the above composition pellets are loaded into the hopper of the molding machine by automatic conveyance, and the temperature of the cylinder is 380 ° C, the temperature of the mold is 115 ° C, the injection speed is 20 Omm sec, the holding pressure is 3,432 kPa (35 Under the conditions of kg f / cm 2 ), 10 K DVD disc substrates having a diameter of 12 Omm and a thickness of 0.6 mm were prepared.
  • the number of discs in which the machine could not remove the disc better than the mold was bad for 10 or more lots; X, 3 to 9 discs were good; ⁇ , 2 or less discs were excellent; .
  • the stamper after molding was visually inspected for dirt, and it was determined that dirt was hard to be recognized or extremely small; ⁇ , little and good; ⁇ , dirt was recognized;
  • melt viscosity stabilizer Table 1 purified column according of 2 in deactivator; (abbreviated as DBS P) dodecylbenzenesulfonate tetrabutyl phosphonyl ⁇ beam; 8. 8X 1 0 one 5 parts by weight; (Na (1.5 times the equivalent of the catalyst), mixed and stirred at the same temperature and pressure for 10 minutes to inactivate and deactivate the catalyst.
  • terminal hydroxyl groups are adjusted with the compounds described in Table 2 to stabilize the melt viscosity, and various amounts of free phosphorus compounds, fatty acid esters, and phenol-based stabilizers described in Tables 4 and 6 are used.
  • acids 15 to 17 were added to obtain poly-polypropylene resin compositions (Examples 15 to 17) as described in Tables 4 and 6.
  • Example 9 4 3 1/3 A3; 2.56X10 ' 4 1 B3; 5.38X10 " 4 2 1/2
  • Example 10 8 2 3/1 A3; 3.83X10 4 1.5 B3; 1.35X10 4 0.5 3/1
  • Example 11 4 1 3/1 A2; 1.61X10-4 0.6 B2; 1.12X10 4 0.4 3/1
  • Example 12 0.7 1.8 / 0.7 A1; 1.64X10 " 4 0.3 B1; 2.24X10 4 0.4 3/4 Ratio ⁇ 5 2.5 0.7 1.8 / 0.7 A1; 1.64X10 " 4 0.3 B1; 2.24X10 ' 4 0.4 3/4
  • Example 13 5 3 1/2 A1; 8.22X10" 4 1.5 B1; 8.42X10 " 4 1.5 1/1
  • Example 14 5 3 1 / 2. ⁇ 1; 8.22 ⁇ 10 4 1.5 B1; 8.42X10 1.5 1/1
  • Comparative Example 6 5 3 1/2 A1; 8.22X10 " 4 1.5 B1; 8.42X10 1.5 1/1
  • Example 15 5 .4
  • Example 2 (R2) 200ppm 0 0 0 ⁇ 2.2 ⁇ ⁇ Example 3 (R2) 200ppm 0 0 0 ⁇ 2.4 ⁇ ⁇ Comparative Example 3 (R2) 200ppm 0 0 0 X 3.5 ⁇ ⁇ Example 4 (R3) 100 ⁇ 0 0 0 ⁇ 1.8 ⁇ ⁇ Example 5 (R3) lOOppm 0 0 0 ⁇ 2.7 ⁇ ⁇ Comparative Example 4 (R3) lOOppm 0 0 0 0 X 3.7 XX Example 6 (R1) 200 ppm 0 0 0 ⁇ 1.7 ⁇ ⁇ Example 7 (1) 200PDII1 0 0 0 ⁇ 1.7 ⁇ ⁇ Example 8 (R1) 200 ppm 0 0 0 ⁇ 1.5 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇
  • Example 12 (Rl); 200 ppm 0 0 0 ⁇ I.9 ' ⁇ ⁇ Comparative Example 5 (Rl); 200 ppm 0 0 0.8 X 3.1 XX
  • Example 13 (R4): 300 ppm: 0 0 0
  • Example 17 (R5); 200 ppm 0 0 ⁇ 2.2 ⁇ ⁇ Example 18 (Rl); 200 ppm 0 0 0 ⁇ 1.8 ⁇ ⁇ Example 19 (Rl); 200 ppm 0 3 0 ⁇ 2.4 ⁇ ⁇
  • P (V) compound (B1); tris (2,4-di-t-butylphenyl) phosphate, (B2); bis (2,6-di-t-butyl 4-methyl) pentaerythrityl diphosphate, (B3); bis (2,4-di-t-butylphenyl) pentaerythrityl diphosphate, (B4); bis (2,4-dic

Description

明 細 書 芳香族ポリ力一ポネ一ト組成物 技術分野
本発明は芳香族ポリカーボネート組成物およびその射出成形品に関する。 さら に詳しくは、 透明性、 色相安定性、 成形時の滞留安定性に優れた芳香族ポリ力一 ボネ一ト組成物およびその射出成形品に関する。
従来の技術
ポリカーボネート樹脂は、 光学特性、 電気特性、 寸法安定性に優れ、 自己消火 性を有し、 耐衝撃性、 破断強度などの機械的特性に優れ、 しかも耐熱性、 透明性 などにも優れた性質を持っており、 このため広範な用途に、 大量に使用されてい る。 とりわけその透明性を生かし、 レンズ、 プリズム、 光ディスク、 シート、 フ イルム等に大量に使用されている。
特にレンズや光ディスクのような光学樹脂用途においては、 成形品に対し優れ た透明性および色相が要求される。具体的には樹脂組成物の成形時の滞留安定性、 とりわけ滞留時の熱安定性、 色相安定性が、 さらに成形時における成形性、 すな わち設計どおりの形状、 寸法の精密成形品を与える転写性、 離型性等が、 さらに は成形品の湿熱耐久性などの環境安定性などが要求される。
ポリカーボネート樹脂組成物の成形品を製造する場合、 脂肪酸エステル系の離 型剤が従来好適に使用されている。 この離型剤は、 特にディスク等の精密成形品 を成形する場合、 通常、 金型と成形品の離型性向上に効果が大きく、 また成形品 の色相、 透明性、 表面性等の物性の低下を低く抑える。 しかしながら脂肪酸エス テル系化合物の特徴として、 離型性は比較的良好な反面、 耐熱性が低く、 熱分解 しゃすい傾向がある。
特に脂肪酸エステル系離型剤は、 酸性あるいは塩基性化合物あるいは金属化合 物の存在下、 ポリカーボネート樹脂の成形温度、 特に 3 4 0 °Cを超えた温度で、 分解を起こして離型能が低下したり、 あるいは激しい場合は成形品の着色を引き 起こしたりして成形金型を汚染する問題点を含んでいる。
ポリ力一ポネート樹脂の製造方法としては、 芳香族ジヒドロキシ化合物にホス ゲンを直接反応させる方法 (界面重合法) 、 あるいは芳香族ジヒドロキシ化合物 とジフエ二ルカーポネートなどのジァリル力一ポネートとを溶融状 ϋでエステル 交換反応 (溶融法) させる方法などが知られている。
界面重合法ポリカーボネー卜樹脂においては、 上記問題を解決するため、 ポリ カーポネ一ト樹脂に各種精製処理を施し、 樹脂中の不純物を減少せしめるととも に、 各種安定剤を併用し、 上記離型剤の分解をある程度減少せしめることに成功 している。
しかしながら近年新規規格の D VDディスクの出現により、 従来より高温の 3 5 0 °Cあるいはそれ以上の温度条件下での基板成形が必要になり、 基板成形時の 離型剤あるいは樹脂組成物の分解、 着色が新たな問題となってきている。
エステル交換反応による溶融法ポリカーボネート製造法では、 製造効率を上げ るため、 「プラスチック材料講座 1 7 ポリ力一ポネート」 (4 8〜5 3頁) 等 の文献に記載のように通常エステル交換触媒を使用する。 これらエステル交換触 媒の内で、 含窒素塩基性ィ匕合物あるいは含リン塩基性化合物とアル力リ金属化合 物とを併用する触媒系は、 ポリカーボネート樹脂の生産性、 色調を良好とし、 ポ リマー分子中に分岐構造を生成することも少なくて流動性等の品質が良好であり またゲル等の異物の生成も少なく好ましいといえる。
しかしながら溶融重合法ポリカーボネート樹脂は、 エステル交換触媒として使 用するアル力リ金属化合物あるいは各種添加剤に由来する副反応活性能のため、 高温雰囲気、 酸化的雰囲気あるいは加水分解的条件下で安定性が不十分である。 それに加え、 精密成形用助剤として添加される離型剤が上記分解等を引き起こす ため、 界面重合法ポリカーボネート樹脂あるいはこの樹脂組成物に比較し離型剤 が本来の能力を発揮し得ない場合が顕著に発生する問題がある。
これらの問題を解決するため、 特開平 4 - 3 2 8 1 2 4号公報および特開平 4 - 3 2 8 1 5 6号公報には、 スルホン酸エステルを含む酸性化合物でエステル交 換触媒を中和する方法が提案されている。 また特開平 8— 5 9 9 7 5号公報には、 スルホン酸ホスホニゥム塩と、 亜リン 酸エステル系ィ匕合物あるいはフェノ一ル系抗酸化剤を併用する提案がなされてい る。
さらに、 特開平 - 3 6 3 4 6号公報には、 芳香族系有機二水酸基化合物と炭 酸ジエステルとを、 含窒素塩基性化合物 (a ) とアルカリ金属ィ匕合物もしくはァ ルカリ土類金属化合物 (b) を含む触媒系または上記 (a) 、 (b) とホウ酸も しくはホウ酸エステルを含む触媒系を用いて、 溶融状態でエステル交換反応させ ることにより製造される芳香族ポリ力一ポネート樹脂 1 0 0重量部並びにリン系 酸化防止剤 0 0 5〜0. 5重量部を含有する芳香族ポリカーボネート系樹脂 組成物が開示されている。
かかる対策を講じた溶融重合法ポリカーポネ一ト樹脂においても、 脂肪酸エス テル系離型剤を使用して精密成形品を成形すると、 離型剤が分解等の副反応を起 こして期待される離型性能が十分に発揮されず、 成形品の変形、 さらには成形品 の着色、 および成形機の金型表面の汚れをはなはだしくする問題が多い。 特に D VD基板成形に必要な、 高温条件下においてはこの傾向がはなはだしい。 かかる 欠点は、 光ディスク等精密成形品の成形時には例えばグループ、 ピット等の転写 不良の原因となる重大欠点となる。
発明の開示
本発明の目的は、 溶融成形時の安定性の良好な芳香族ポリ力一ポネート組成物 を提供することにある。
本発明の他の目的は、 溶融成形時の安定性、 特に溶融成形時の分解着色、 分子 量低下あるいは黒色異物の生成を抑えた芳香族ポリカーボネート組成物を提供す ることにある。
本発明のさらに他の目的は、 金型成形において金型汚染が少なくそして金型か らの離型性も良好な芳香族ポリカーボネート組成物を提供することにある。 本発明のさらに他の目的は、 精密成形に好適で成形操作効率が良好な芳香族ポ リカーポネ一ト組成物を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、 本発明の芳香族ポリ力一ポネ一ト組成物からなる 成形品特に、 射出成形品を提供することにある。
本発明のさらに他の目的および利点は以下の説明から明らかになろう < 本発明によれば、 本発明の上記目的および利点は、 第 1に、
(A) . (1) . 下記式 (1)
Figure imgf000005_0001
ここで、 R R2、 R3および R4は互いに独立に水素原子、 炭素数 1〜1 0のアルキル基、炭素数 6〜10のァリール基または炭素数?〜 10のァラ ルキル基でありそして Wは炭素数 1〜10のアルキレン基、炭素数 2〜10 のアルキリデン基、炭素数 6〜10のシクロアルキレン基、炭素数 6〜10 のシクロアルキリデン基、炭素数 8〜15のアルキレン—ァリーレン—アル キレン基、酸素原子、硫黄原子、 スルホキシド基またはスルホン基である、 で表される繰返し単位から主としてなり、
( 2 ) . 粘度平均分子量が 12, 000〜 100, 000であり、
(3) .分子末端 OH基濃度が 3〜 80当量/ t o n—ポリ力一ポネート樹脂(以 下 e q/t on) であり、
(4) . ポリカーボネート鎖に結合した結合リン原子が 0. 05〜65ppmで ある、
芳香族ポリ力一ポネ一ト 100重量部および
(B) . 遊離 p (m)化合物対遊離 p (V) 化合物が下記式
0. 1≤P (V) ≤3ΧΡ (Π) °· 7+2X (OH) 0· 2
ここで、 Ρ (V) は Ρ (V) 化合物のリン原子としての重量基準の含量 ( m) であり、 P (Π) は? (Π) 化合物のリン原子としての重量基準の含 量 (ppm) であり、 そして〇Hは分子末端 OH濃度 (e q/t on) である、 を満足する遊離 p (m)化合物と遊離 p (V) 化合物の組合せであり、 合計量が
P原子として 5 X 10— 6~6. 5X 10— 3重量部であり (C) . 300°Cにおける溶融粘度変化率が 0. 5%以下である芳香族ポリカー ポネート組成物によって達成される。
また、 本発明の上記目的および利点は、 第 2に、 本発明の上記芳香族ポリカー ポネート組成物に って達成される。
本発明において、 結合リン原子とはポリカーボネ一ト鎖に結合しているリン原 子を意味しまた遊離リン原子とはポリ力一ポネート鎖に結合していないリン原子 を意味している。 本発明で用いられる芳香族ポリカーボネートは、 下記式 (1)
Figure imgf000006_0001
ここで、 R1 R2、 R3および R4は互いに独立に水素原子、 炭素数 1〜 10のアルキル基、 炭素数 6〜 10のァリ一ル基または炭素数 7〜 10 のァラルキル基でありそして Wは炭素数 1〜10のアルキレン基、 炭素 数 2〜10のアルキリデン基、 炭素数 6〜10のシクロアルキレン基、 炭素数 6〜10のシクロアルキリデン基、 炭素数 8〜15のアルキレン —ァリーレン—アルキレン基、 酸素原子、 硫黄原子、 スルホキシド基ま たはスルホン基である、
で表される繰返し単位から主としてなる。
上記式 (1) 中、 1、 R2、 R3および R4は互いに独立に上記定義のとおりの 原子または基である。
'炭素数 1〜10のアルキル基は直鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。 そ の例としては、 メチル、 ェチル、 プロピル、 プチル、 ォクチル、 デシル等を挙げ ることができる。 炭素数 6〜10のァリ一ル基としては、 例えばフエニル、 トリ ル、 クミル、 ナフチル等を挙げることができる。 炭素数 7~10のァラルキル基 としては、 例えばベンジル、 2—フエネチル、 2— (2—メチルフエニル) ェチ ル等を挙げることができる。
R \ : 2、 R 3および R4としては、 互いに独立に、 水素原子、 メチル基および t—プチル基が好ましく、 水素原子が特に好ましい。
また、 Wの定義 上記のとおりである。
炭素数 1〜1 0のアルキレン基は直鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。 その例としては、 メチレン、 1 , 2—エチレン、 1, 2—プロピレン、 1 , 2— ブチレン、 1 , 1 0—デシレン等を挙げることができる。
炭素数 2〜1 0のアルキリデン基としては、例えばェチリデン、プロピリデン、 ブチリデン、 ヘシリデン等を挙げることができる。
炭素数 6〜1 0のシクロアルキレン基としては、. 例えば 1 , 4ーシクロへキシ レン、 2—イソプロピル一 1, 4ーシクロへキシレン等を挙げることができる。 炭素数 6〜 1 0のシクロアルキリデン基としては、例えばシクロへキシリデン、 ィソプロピルシクロへキシリデン等を挙げることができる。
炭素数 8〜1 5のアルキレンーァリーレン—アルキレン基としては、 例えば m -ジィソプ口ピルフエニレン基などが挙げられる。
Wとしては、 シクロへキシリデン基、 2, 2—プロピリデン基が好ましく、 2, 2—プロピリデン基が特に好ましい。
芳香族ポリ力一ポネ一トは、 上記式 ( 1 ) で表される繰返し単位を全繰返し単 位に基づき 5 0モル%以上、 好ましくは 7 0モル%以上、 特に好ましくは 8 0モ ル%以上で含有する。 上記式 (1 ) で表される繰返し単位以外の、 場合により含 有されていてもよい繰返し単位は以下の説明から当業者は理解されるであろう。 本発明で用いられる芳香族ポリ力一ポネートは、さらに粘度平均分子量が 1 2 , 0 0 0〜: L 0 0 , 0 0 0であり、 好ましくは 1 3 , 0 0 0〜1 0 0, 0 0 0であ り、 より好ましくは 1 3 , 0 0 0〜7 0 , 0 0 0である。
本発明で用いられる芳香族ポリカーボネートは、 また分子末端 OH基濃度が 3 〜8 0 e qZ t o nであり、 好ましくは 5〜 7 0 e t o nであり、 より好ま しくは 1 0〜5 0 e qZ t o nである。
本発明で用いられる芳香族ポリカーボネートは、 さらに加えて、 結合リン原子 すなわちポリカーポネ一ト鎖に結合しているリン原子を 0.05〜65 p pm (重 量基準) 、 好ましくは 0. 05〜50 p.pm、 より好ましくは 0. 05〜30p pmで含有する。
また、 本発明で,いられる上記芳香族ポリ力一ポネ一トは好ましくは 0〜2 e q/t onの酸価を有する。その重合平均分子量 (Mw) と数平均分子量 (Mn) の比 (Mw/Mn) は、 好ましくは 2. 0〜3. 6であり、 より好ましくは 2. 2〜3. 4である。
本発明で用いられるかかる芳香族ポリカーボネートは、 芳香族ジヒドロキシ化 合物と力一ポネ一ト結合形成性化合物とより界面重合法等のホスゲン法、 あるい は溶融重合法、固相重合法等、従来公知の方法で好ましく製造することができる。 かかる芳香族ジヒドロキシ化合物としては、 下記式 (2) に示される化合物が 好ましく使用できる。 '
Figure imgf000008_0001
ここで、 R1, R2、 R3、 R4およ l の定義は上記式 (1) に同じである。 このような芳香族ジヒドロキシ化合物 (2) としては、 具体的にはビス (4— ヒドロキシフエニル) メタン、 2, 2—ビス (4ーヒドロキシフェニ^/) プロパ ン、 1, 1一ビス (4—ヒドロキシフエニル) ェタン、 2, 2—ビス (4ーヒド 口キシ— 3—メチルフエニル) プロパン、 2, 2—ビス (4ーヒドロキシフエ二 ル) ヘプタン、 2, 2—ビス (4—ヒドロキシ一 3, 5—ジクロロフエニル) プ 口パン、 ビス (4—ヒドロキシフエ二リレ) フエ二 _;レメタン、 4, 4' —ジヒドロ キシフエ二ルー 1, 1, 一 m—ジイソプロピルベンゼン、 4, 4' —ジヒドロキ シフエ二ルー 9, 9—フルオレンなどのビス (4—ヒドロキシァリール) アル力 ン類;
1, 1—ビス (4ーヒドロキシフエニル) シクロペンタン、 1, 1一ビス (4 ーヒドロキシフエニル) シクロへキサン、 1—メチルー 1— (4ーヒドロキシフ ェニル) —4一 (ジメチル— 4ーヒドロキシフエ二リレ) メチル一シクロへキサン、 4一 [1一 〔3— (4—ヒドロキシフエニル) 一 4ーメチルシク口へキシル〕 一 1—ネチルェチル] 一フエノール、 4, 4' 一 〔1—メチルー 4一 (1一メチル ェチル) 一 1, 3—シクロへキサンジィル〕 ビスフエノール、 2, 2, 2' , 2' ーテトラヒドロ一 3, 3, 3' , 3, 一テトラメチル一 1, ースピロビス一 〔1H—インデン〕 —6, 6' —ジオールなどのビス (ヒドロキシァリーレ) シ クロァ レカン類;
ビス (4ーヒドロキシフエニル) エーテル、 ビス (4ーヒドロキシー 3, 5- ジクロロフエニル) エーテル、 4, 4, ージヒドロキシ一 3, 3 ' —ジメチルフ ェニルエーテルなどのジヒドロキシァリールエーテル類;
4, 4' —ジヒドロキシジフエニルスルフイド、 4, 4' ージヒドロキシー 3, 3 ' ージメチルジフエニルスルフィドなどのジヒドロキシジァリ一ルスルフィド 類;
4, 4' —ジヒドロキシジフエニルスルホキシド、 4, 4' —ジヒドロキシ一 3, 3' —ジメチルジフエニルスルホキシドなどのジヒドロキシジァリールスル ホキシド類;
4, 4' ージヒドロキシジフエニルスルホン、 4, 4, —ジヒドロキシー 3, 3 'ージメチルジフエニルスルホン、などのジヒドロキシジァリ一ルスルホン類; 4, 4' —ジヒドロキシジフエ二ルー 3, 3, 一ィサチンなどのジヒドロキシ ジァリ一ルイサチン類;
3, 6—ジヒドロキシ— 9, 9ージメチルキサンテンなどのジヒドロキシジァ 'リールキサンテン類;
レゾルシン、 5—メチルレゾルシン、 5—ェチルレゾルシン、 5— t—ブチル レゾルシン、 5—フエ二ルレゾルシン、 5—クミルレゾルシン、 ヒドロキノン、 2—メチルヒドロキノン、 2—ェチルヒドロキノン、 2— t—ブチルヒドロキノ ンゼン類;および
4, 4' —ジヒドロキシジフエニル、 3, 3 ' —ジクロ口一 4, 4, 一ジヒド 口キシジフエ二ル等ジヒドロキシジフエニル類が挙げられる。
中でも 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフエニル) プロパンがモノマーとしての 安定性、 さらにはそれに含まれる不純物の量が少ないものとしての入手が容易で あることなどから好ましいものとして挙げられる。
本発明において、芳香族ポリカーボネート分子中には、ガラス転移温度の制御、 あるいは流動性の向上、 あるいは、 屈折率のアップ、 あるいは複屈折の低減等の 光学的性質の制御を目的として各種モノマーを必要に応じて、 1種あるいは 2種 以上含有させることができる。
これらの具体例としては、 例えばエチレングリコール、 1, 4—ブタンジォ一 ル、 1, 4ーシクロへキサンジメタノール、 2 , 2—ジメチル一 1, 3—プロパ ンジオール、 1, 1 0—デカンジオール、 ジエチレングリコール、 ポリエチレン グリコール、 ポリテトラメチレングリコールのごとき脂肪族ジヒドロキシ化合 物;コハク酸、 イソフタル酸、 2, 6—ナフタレンジカルボン酸、 アジピン酸、 シクロへキサンジカルボン酸、 テレフタル酸のごときジカルボン酸;あるいは p —ヒドロキシ安息香酸、 6—ヒドロキシー 2—ナフトェ酸、 乳酸のごときォキシ 酸が挙げられる。
力一ポネ一ト結合形成性化合物としては、 ホスゲン法ではホスゲンなどの八口 ゲン化力ルポニル、 ハロホーメート化合物が用いられる。
またカーボネート結合形成性化合物として、 溶融重合法では具体的にはジフエ ニルカーボネート、 ジトリルカーボネート、 ビス (2—クロ口フエニル) カーボ ネ一ト、 m—クレジルカ一ポネートのごとき芳香族炭酸エステルが用いられる。 その他ジメチルカ一ボネート、 ジブチルカ一ポネート、 ジシクロへキシルカーボ ネート等も所望により使用できる。
これらのうちジフエ二ルカ一ポネートが、 反応性、 得られる樹脂の着色に対す る安定性、 さらにはコストの点からしても、 特に好ましい。
固相重合法では、 上述のホスゲン法または溶融重合法で製造される分子量の小 さな芳香族力一ポネートオリゴマーを、 結晶化させ、 高温において、 さらには所 望により減圧下、 固体状態で重合を進めることにより、 (1 ) 式で示される繰返 し単位構造を有する芳香族ポリカーポネートとすることができる。
また上記の芳香族ポリカーボネートの製造方法において、 ホスゲンまたは炭酸 ジエステルとともにジカルボン酸あるいはジカルボン酸八ライド、 ジカルボン酸 エステルのごとき 力ルポン酸誘導体を使用することにより芳香族ポリエステル 力一ポネ一卜を製造することができる。 このような芳香族ポリエステルカーポネ ートも、 本発明における芳香族ポリカーボネートとして使用することができる。 かかるジカルボン酸あるいはジカルボン酸誘導体としては、 例えばテレフタル 酸、 イソフタフレ酸、 テレフタル酸クロリド、 イソフタル酸クロリド、 テレフタル 酸ジフエニル、 イソフタル酸ジフエニルなどの芳香族ジカルボン酸類;
コハク酸、 グルタル酸、 アジピン酸、 スベリン酸、 ァゼライン酸、 セバシン酸、 1, 1 0—デカンジカルボン酸、 1, 1 2—ドデカンジカルボン酸、 アジピン酸 クロリド、 スベリン酸クロリド、 ァゼライン酸クロリド、 セバシン酸クロリド、 ァゼライン酸ジフエニル、 セバシン酸ジフエニル、 1, 1 0—デカンジカルボン 酸ジフエニル、 1, 1 2—ドデカンジ力ルポン酸ジフエニル、 などの脂肪族ジカ ルボン酸類;
1, 3—シクロブタンジカルボン酸、 1 , 3—
Figure imgf000011_0001
, 3—シクロへキサンジカルボン酸、 1, 4— シクロへキサンジカルボン酸;
シクロプロパンジカルボン酸クロリド、 1, 3—シクロブタンジカルポン酸ク 口リド、 1, 3—シクロペンタンジカルポン酸クロリド、 1, 3—シクロへキサ ンジカルボン酸クロリド、 1, 4—シクロへキサンジカルボン酸クロリド; シクロプロパンジカルポン酸ジフエニル、 1, 3—シクロブダンジカルボン酸 ジフエ二ル、 1, 3—シクロペンタンジカルボン酸ジフエニル、 1 , 3—シクロ へキサンジカルポン酸ジフエニル、 1, 4—シクロへキサンジカルポン酸ジフエ ニルなどの脂環式ジカルボン酸類を挙げることができる。
また上記式 ( 1 ) で表される繰返し単位構造を有する芳香族ポリカーボネート を製造するとき、 上記ジヒドロキシ化合物とともに、 一分子中に 3個以上の官能 基を有する多官能化合物を併用することもできる。 このような多官能化合物とし てはフエノ一ル性水酸基または力ルポキシル基を有する化合物が好ましく使用さ れる。
具体的には例えば 1, 1, 1—トリス (4—ヒドロキシフエニル) ェタン、 2, 2 ' , 2"—トリス (4ーヒドロキシフエニル) 一 m—ジイソプロピルベンゼン、 2, 2, , 2" —トリス (4ーヒドロキシフエニル) 一 p—ジイソプロピルベン ゼン、 a—メチルー α, ' , " ートリス (4ーヒドロキシフエニル) 一 1, 4ージェチルベンゼン、 α, α' , a" ートリス (4—ヒドロキシフエニル) 一 1, 3, 5—トリイソプロピルベンゼン、 フロログルシン、 4, 6—ジメチルー 2, 4, 6—トリス (4—ヒドロキシフエニル) 一ヘプタン、 1, 3, 5—トリ ス (4ーヒドロキシフエニル) ベンゼン、 2, 2—ビス 〔4, 4— (4—ヒ.ドロ キシフエニル) ーシクロへキシル〕 一プロパン、 トリメリット酸、 1, 3, 5— トリ力ルポキシべンゼン、 ピロメリット酸などが挙げられる。
これらのうち 1, 1, 1—トリス (4ーヒドロキシフエニル) ェタン、 ひ, ' , a" ートリス (4—ヒドロキシフエニル) 一1, 3, 5—トリイソプロピルベン ゼンなどが好ましく使用できる。
多官能化合物を併用するとき、 例えばポリ力一ポネートの溶融粘度をあげる目 的では、 多官能化合物を、 芳香族ジヒドロキシ化合物に 1モルに対して 0. 03 モル以下、 好ましくは 0. 00005〜0. 02モル、 さらに好ましくは 0. 0 001〜0. 01モルの範囲で使用するのが好ましい。
本発明において、 上記芳香族ポリカーボネートは、 分子末端水酸基濃度が 3〜
80 e q/t onであるものである。 ホスゲン法による芳香族ポリ力一ポネート においては、 分子量調節剤として加えられる単官能性化合物により分子末端が封 止され、 分子末端水酸基濃度が 3〜20 e q/t o nと少ない芳香族ポリカーボ ネートが容易に製造されるが、 溶融重合法あるいは固相重合法においては、 積極 的に分子末端水酸基濃度を減少させる必要がある。
分子末端水酸基濃度は、 好ましくは 3〜70 e qZt onであり、 さらに好ま しくは 3~60 e qL/t onである。
分子末端水酸基濃度を上記範囲内にするには、 ホスゲン法においては分子量調 節剤として使用される末端封止剤により容易に上記範囲内に収めることができる が、 反応プロセスの特徴上、 末端水酸基が多く生成する溶融重合法あるいは固相 重合法においては、 特別に末端水酸基濃度を減少させる策を講じる必要がある。 例えば、 以下記述!"る従来公知の方法で達成しうる。
1 ) 重合原料仕込みモル比制御法;重合反応仕込み時の力一ポネート結合形成 性化合物/芳香族ジヒドロキシ化合物のモル比を高める。 例えば重合反応装置の 特長を考慮して、 このモル比を 1 . 0 3から 1 . 1 0の間に設定する。 あるいは 2 ) 末端封止法;重合反応終了時点において、 例えば米国特許第 5 6 9 6 2 2 2号明細書に記載の方法に従い、 サリチル酸エステル系化合物により末端水酸基 を封止することにより達成される。 サリチル酸エステル系化合物の使用量は封止 反応前の末端水酸基、 1化学当量当り、 好ましくは 0 . 8〜1 0モル、 より好ま しくは 0 . 8〜5モル、 特に好ましくは 0 . 9〜 2モルの範囲である。 かかる量 比で添加することにより、 末端水酸基の 8 0 %以上を好適に封止することができ る。 また本封止反応を行う時、 上記特許明細書に記載の触媒を使用するのが好ま しい。
これらサリチル酸エステル系化合物としては具体的には、 2—メトキシカルポ エルフェ二ルーフエ二ルカーポネート、 2—メトキシカルボニルフエ二ルー 4, —へキサデシルフェニルカーボネート、 2—メトキシカルポニルフエ二ルーシク 口へキシルフェニルカーボネート、 2—メトキシカルポニルフエ二ルークミルフ ェニルカーボネート、 ジ (2—メトキシカルポニルフエニル) 力一ポネートのご とき 2—メトキシカルポニルフエニルァリ一ルカーポネート類;
2—メトキシカルポニルフエ二ルーセチルカーボネート、 2—メトキシカルポ ニルフエ二ルー 2 ' — (o—メトキシカルポニルフエニル) ォキシ力ルポニルェ チルカーボネートのごとき 2—メトキシカルボエルフェ二ルーアルキルカーポネ —卜類;
2—エトキシカルボニルフエ二ルーフエ二ルカ一ポネ一ト、 ジ (2—エトキシ カルポニルフエニル) 力一ポネートのごとき 2—エトキシカルポニルフエニル— ァリールカーボネート類; 2ーェトキシカルポニルフエ二ルーメチルカーボネー卜のごとき 2—ェトキシ カルボニルフエ二ルーアルキル力一ポネート類;
( 2—メトキシカルボニルフエ二ル) ベンゾェ一ト、 4— ( o—エトキシカル ポニルフエニル) すキシカルポニル安息香酸 (2, ーメトキシカルボニルフエ二 ル) エステルのごとき、 芳香族カルボン酸の (2, ーメトキシカルポニルフエ二 ル) エステル;
( 2—エトキシカルボニルフエニル) ベンゾェ一トのごとき芳香族カルボン酸 の (2, 一エトキシカルポニルフエニル) エステル;
( 2—メトキシカルポニルフエニル) ステアレート、 ビス (2—メトキシカル ポニルフエニル)サクシネートのごとき脂肪族カルボン酸エステルが挙げられる。 繰返し単位が上記 ( 1 ) で表される芳香族ポリ力一ポネートを製造する方法に おいて、前述したホスゲン法では、触媒として 3級ァミン、 4級アンモニゥム塩、 3級ホスフィン、 4級ホスホニゥム塩、 含窒素複素環ィ匕合物またはその塩、 イミ ノエ一テルまたはその塩あるいはアミド基を有するィ匕合物などが使用される。 このホスゲン法では反応の際生じる塩酸などのハロゲン化水素の捕捉剤として 多量のアル力リ金属ィヒ合物あるいはアル力リ土類金属化合物が使用されるので、 製造後のポリマ一中に、 こうした不純物が残留しないように十分な洗净、 精製を することが好ましい。
溶融重合法、 固相重合法では、 触媒としては、 アルカリ金属化合物またはアル カリ土類金属化合物を含有するエステル交換触媒が好ましく使用される。 触媒と して使用されるアル力リ金属化合物またはアル力リ土類金属ィヒ合物は、 芳香族ジ ヒドロキシ化合物、 1モルに対し、金属元素として 1 X 1 0— 8〜1 X 1 0— 6当量 の範囲で使用される。 上記範囲を逸脱すると、 得られる芳香族ポリ力一ポネート の諸物性に悪影響をおよぼしたり、 またエステル交換反応が十分に進行せず、 高 分子量の芳香族ポリ力一ポネートが得られない等の問題の起こることがあり、 好 ましくない。 エステル交換触媒としてはアル力リ金属化合物が好ましい。
芳香族ポリカーポネ一ト中のエステル交換触媒由来のアルカリ金属またはアル カリ土類金属元素量をかかる量範囲において使用することにより芳香族ポリカー ポネ一トの製造を効率的に生産性よく実施しうるとともに得られる芳香族ポリ力 ーポネートの物性も本発明の目的を達成するために好ましいものとなる。
エステル交換触媒として使用されるアルカリ金属化合物としては、 例えばアル カリ金属の水酸化 l、 炭化水素化合物、 炭酸塩、 酢酸塩、 硝酸塩、 亜硝酸塩、 亜 硫酸塩、 シアン酸塩、 チォシアン酸塩、 ステアリン酸塩、 水素ィ匕ホウ素塩、 安息 香酸塩リン酸水素化物、 ビスフエノール、 フエノールの塩等が挙げられる。
具体例としては水酸化ナトリウム、 水酸化リチウム、 炭酸水素ナトリウム、 炭 酸水素カリウム、 炭酸ナトリウム、 炭酸セシウム、 酢酸ナトリウム、 酢酸リチウ ム、 硝酸ルビジウム、 亜硝酸ナトリウム、 亜硝酸リチウム、 亜硫酸ナトリウム、 シアン酸ナトリウム、 シアン酸カリウム、 シアン酸リチウム、 チォシアン酸ナト リウム、 チォシアン酸カリウム、 チォシアン酸セシウム、 ステアリン酸ナトリウ ム、 水素化ホウ素ナトリウム、 水素化ホウ素カリウム、 水素化ホウ素リチウム、 ナトリウムテトラフエ二ルポレート、 安息香酸ナトリウム、 安息香酸リチウム、 リン酸水素ジナトリウム、 ビスフエノール Aのジナトリウム塩、 ジリチウム塩、 モノナトリウム塩、 モノカリウム塩、 ナトリウムカリウム塩、 またはナトリウム リチウム塩、 フエノールのナトリウム塩、 フエノールのリチウム塩などが挙げら れる。
またエステル交換触媒として塩基性窒素化合物、 およびまたは塩基 f生リン化合 物を併用するのが好ましい。
これらのうち、 塩基性窒素化合物の具体例としては、 例えばテトラメチルアン モニゥムヒドロキシド (M e 4N〇H) 、 テトラエチルアンモニゥムヒドロキシ ド (E t 4NOH) 、 テトラプチルアン ΐ二ゥムヒドロキシド (B u 4N〇H) 、 ベンジル卜リメチルアンモニゥムヒドロキシド (P h— C H2 (M e ) 3 NOH) 、 へキサデシルトリメチルアンモニゥムヒドロキシドなどのアルキル、 ァリール、 アルキルァリール基などを有するアンモニゥムヒドロキシド類;
テトラメチルァンモニゥムァセテート、 テ卜ラエチルァンモニゥムフエノキシ ド、 テトラプチルアンモニゥム炭酸塩、 ベンジルトリメチルアンモニゥム安息香 酸塩、 へキサデシルトリメチルアンモニゥムエトキシドなどのアルキル、 ァリ一 ル、 アルキルァリール基などを有する塩基性アンモニゥム塩;
トリェチルァミン、 トリプチルァミン、 ジメチルペンジルァミン、 へキサデシ ルジメチルァミンなどの第 3級ァミン;
あるいはテトラ チルアンモニゥムポロハイドライド (Me4NBH4) 、 テト ラブチルアンモニゥムポロハイドライド (Bu4NBH4) 、 テトラプチルアンモ 二ゥムテトラフエ二ルポレート (Bu4NBPh4) 、 テトラメチルアンモニゥム トラフエ二ルポレート (Me4NBPh4) などの塩基性塩などを挙げることがで さる。
また塩基性リン化合物の具体例としては、 例えばテトラメチルホスホニゥムヒ ドロキシド (Me4POH) 、 テトラエチルホスホニゥムヒドロキシド (E t4P OH) 、 テトラブチルホスホニゥムヒドロキシド (Bu4P〇H) 、 ベンジルト リメチルホスホニゥムヒドロキシド (Ph— CH2 (Me) 3POH) 、 へキサデ シルトリメチルホスホニゥムヒドロキシドなどのアルキル、 ァリール、 アルキル ァリール基などを有するホスホニゥムヒドロキシド類、 あるいはテトラメチルホ スホニゥムポロハイドライド (Me4PBH4) 、 テトラブチルホスホニゥムポロ ハイドライド (Bu4PBH4) 、 テトラプチルホスホニゥムテトラフエ二ルポレ ート (Bu4PBPh4) 、 テトラメチルホスホニゥムトラフエ二ルポレ一ト (M e4PBPh4) などの塩基性塩などを挙げることができる。
上記塩基性窒素ィ匕合物およびまたは塩基性リン化合物は、 塩基性窒素原子ある いは塩基性リン原子が芳香族ジヒドロキシ化合物、 1モルに対し、 1 X 10 _5〜 5X 10— 4化学当量となる割合で用いるのが好ましい。 より好ましい使用割合は 同じ基準に対し 2X 10一5〜 5X 10— 4化学当量となる割合である。特に好まし い割合は同じ基準に対し 5 X 10一5〜 5X 10— 4化学当量となる割合である。 触媒として使用するアルカリ金属化合物としては、 所望により周期律表第 14 族元素のァ一ト錯体アル力リ金属塩または周期律表第 14族元素のォキソ酸のァ ルカリ金属塩を用いることができる。 ここで周期律表第 14族の元素とは、 ケィ 素、 ゲルマニウム、 スズのことをいう。 力 るアルカリ金属化合物を重縮合反応 の触媒として用いることにより、 重縮合反応を迅速にかつ十分に進めることがで きる利点を有する。 また重縮合反応中に進行する分岐反応のような好ましくない 副反応を低いレベルに押さえることができる。
周期律表第 14族元素のアート錯体アルカリ金属塩としては、 特開平 7— 26 8 Q 91号公報に^載のものが用いられる。 例えば NaGe (OMe) 5、 Na Ge (OP ) 5、 L i Ge (OMe) 5、 L i Ge (OPh) 5、 NaSn (O Me) 3、 NaSn (OMe) 5、 Na S n (OPh) 5などを挙げることができ る。
また周期律表第 14族元素のォキソ酸のアルカリ金属塩としては、 例えばケィ 酸、 スズ酸、 ゲルマニウム (Π) 酸、 ゲルマニウム (IV) 酸のアルカリ金属塩を 好ましいものとして挙げることができる。
これらの具体例としてはオルトケィ酸ジナトリゥム、モノスズ酸ジナトリゥム、 モノスズ酸テトラナトリウム、 ゲルマニウム (H) 酸モノナトリウム (NaHG e02) 、 オルトゲルマニウム (IV) 酸ジナトリウム、 オルトゲルマニウム (IV) 酸テトラナトリゥムを挙げることができる。
重縮合反応には、 アルカリ金属ィ匕合物である上記触媒と一緒に、 必要により周 期律表第 14属元素のォキソ酸、 酸化物および同元素のアルコキシド、 フエノキ シドよりなる群から選ばれる少なくとも、 1種の化合物を助触媒として共存させ ることができる。
これらの助触媒を用いることにより分子末端の封鎖反応、 重縮合反応速度を損 うことなく重縮合反応中に生成しやすい分岐反応、 主鎖開裂反応や、 成形加工時 における装置内での異物の生成、 焼けといった好ましくない現象を効果的に抑止 できる。
周期律表第 14族のォキソ酸としては、 例えばケィ酸、 スズ酸、 ゲルマニウム 酸を挙げることができる。
周期律表第 14族の酸ィ匕物としては、 例えば二酸化ケイ素、 二酸化スズ、 一酸 化ゲルマニウム、 二酸化ゲルマニウム、 シリコンテトラメトキシド、 シリコンテ トラブトキシド、 シリコンテトラフエノキシド、 テトラエトキシスズ、 テトラノ 二ルォキシスズ、 テトラフエノキシスズ、 テトラメトキシゲルマニウム、 テトラ ブトキシゲルマニウム、 テトラフエノキシゲルマニウムおよびこれらの縮合体を 挙げることができる。
これらの助触媒は重縮合反応触媒中のアル力リ金属元素 1モル原子当り、 周期 律表第 14族の元 が 50モル原子以下となる割合で存在せしめるのが好ましい。 同金属元素が 50モル原子を超える割合で助触媒を用いると、 重縮合反応速度が 遅くなり好ましくない。 助触媒は、 重縮合反応触媒のアルカリ金属元素 1モル原 子当り助触媒としての周期律表第 14族の元素が 0. 1〜30モル原子となる割 合で存在せしめるのがさらに好ましい。
本発明の芳香族ポリ力一ポネート組成物は、 本発明で用いられる前記芳香族ポ リカーポネート 100重量部および遊離 P ( ) 化合物と遊離 P (V) 化合物と の組合せからなる。
p ( )化合物としては、 亜リン酸エステル例えば、 下記式
Figure imgf000018_0001
で表されるビス (2, 4—ジー t一ブチルフエニル) ペンタエリスリチルジホス ファイト、 ビス (2, 6—ジ一 t—プチルー 4一メチルフエニル) ペンタエリス リチルジホスファイト、 ビス (ノニルフエニル) ペン夕エリスリチルジホスファ イト、 ジフエニルデシルホスファイト、 ジフエ二ルイソォクチルホスフアイト、 フエニルジイソォクチルホスフアイト、 2—ェチルへキシルジフエニルホスファ イト、 テトラフェニルプロピレングリコ一ルジホスファイト、 テトラキス (トリ デシル) —4, 4, —イソプロピリデンジフエニルジホスファイト、 2, 2—メ チレンビス(4, 6—ジー t一ブチルフエニル)ォクチルホスファイト、 2— {{2, 4, 8, 10—テトラキス (1, 1ージメテルエチル) ジベンゾ {d, f } {1,
3, 2}ジォキサフォスフエピン 6—ィル }ォキシ }一 N, N—ビス {2— { {2,
4, 8, 10—テトラキス (1, 1ジメチルェチル) ジベンゾ {d, f } { 1, 3, 2} ジォキサフォスフエピン 6—ィル } ォキシ } —ェチル} ェ夕ナミン等の ァリ一ルァルキルホスフアイト類;
トリメチリレホスファイト、 トリェチルホスファイト、 トリブチルホスファイト、 トリオクチルホスファイト、 トリノニルホスファイト、 トリデシルホスファイト、 ビス (トリデシル) ペン夕エリスリチルジホスファイト、 トリス (2—クロロェ チル) ホスファイト、 トリス (2 , 3—ジクロロプロピル) ホスファイト等のト リアルキルホスファイト類;
トリシクロへキシルホスフアイト等のトリシクロアルキルホスフアイト類; トリフエニルホスファイト、 トリクレジルホスフアイト、 トリス (ェチルフエ 二リレ) ホスファイト、 トリス (2 , 4—ジ— t一ブチルフエ二リレ)ホスファイト、 トリス (ノニレフェニル) ホスファイト、 トリス (ヒドロキシフエニル) ホスフ アイト等のトリァリールホスフアイト類;
水添ビスフエノ一ルー Aとペンタエリスリチルホスファイトのポリマ一等が挙 げられる。
これらのうちでも、 ァリールアルキルホスファイト類特にビス (2 , 4一 t - ブチルフエニル) ペンタエリスリチルジホスフアイ卜およびトリァリルホスファ ィト類、 特に下記式
Figure imgf000019_0001
ここで、 R 1は t—ブチル基、 t—アミル基またはクミル基であり、 そして R 2および R 3は互いに独立に水素原子、 t一ブチル基、 t—アミル基また はクミル基である、
で表される化合物、 とりわけトリス (2, 4ージ— t一ブチルフエニル) ホスフ アイ卜が好ましい。 遊離 P (IH) 化合物は単独であるいは 2種以上併用すること ができる。
また、 P (V) 化合物としては、 リン酸エステル例えば、 ビス (2 , 4—ジー t一ブチルフエニル) ペン夕エリスリチルジホスフェート、 ペンタエリスリチル ( 2 , 4—ジー t—ブチルフエニル) ホスフェート (2 , 4—ジー t—ブチルフ ェニル) ホスフアイ卜、 ビス ( 2 , 6—ジ一 tーブチルー 4—メチルフエニル) ペンタエリスリチルジホスフエ一ト、 ペン夕エリスリチル (2 , 6—ジ— tーブ チル— 4一メチルフエニル) ホスフエ一ト (2 , 6—ジー t—プチル— 4—メチ ルフエニル) ホスファイト、 ビス (ノニルフエニル) ペンタエリスリチルジホス フエ一ト、 ペン夕エリスリチル (ノニレフエニル) ホスフェート (ノニルフエ二 ル) ホスファイト、 ジフエニルデシルホスフエ一ト、 ジフエ二ルイソォクチルホ スフエ一卜、 フエニルジイソォクチルホスフェート、 2—ェチルへキシルジフエ ニルホスフェート、 テトラフェニルプロピレングリコールジホスフェート、 プロ ピレングリコ一ルジフエニルホスフェートジフエニルホスフアイ卜、 テトラキス
(トリデシル) 一 4, 4 ' 一イソプロピリデンジフエニルジホスフェート、 4, 4, 一イソプロピリデンジフエニルビス (トリデシル) ホスフェートビス (トリ デシル) ホスファイト、 2 , 2—メチレンビス (4 , 6—ジー t—プチルフエ二 ル) ォクチルホスフエ一ト等のァリールアルキルホスフエ一卜類;
トリメチルホスフェート、 トリェチレホスフェート、 トリブチルホスフエ一ト、 卜リオクチルホスフエー卜、 トリノニレホスフエ一ト、 トリデシルホスフェート、 トリオクタデシルホスフェート、ジステアリルペン夕エリスチルジホスフエ一ト、 ペン夕エリスチルステアリルホスフエ一トステアリルホスフアイト、 ビス (トリ デシル) ペンタエリスリチルジホスフェート、 ペンタエリスリチルトリデシルホ スフェート、 トリデシルホスファイト、 トリス (2—クロロェチル) ホスフエ一 ト、 トリス (2, 3—ジクロ口プロピル) ホスフェート等のトリアルキルホスフ エー 類;
トリシク口へキシルホスフエ一ト等のトリシク口アルキルホスフエ一ト類; トリフエ二ノレホスフエ一ト、 トリクレジルホスフエ一ト、 トリス (ェチ ^レフエ ニル) ホスフェート、 トリス (2, 4—ジ— t一ブチルフエニル) ホスフエ一ト、 卜リス (ノ二^/フエ二レ) ホスフェート、 トリス (ヒドロキシフエ二リレ) ホスフ ェ一ト等のトリァリールホスフェート類; 水添ビスフエノールー A、 'ェ一トポリマー等が例示 される。
これらのうちでも、 ァリルアルキルホスフェート類、 特にビス (2, 4—ジ— t—プチルフエニル) ペンタエリスリチルホスフェートおよびトリァリールホス フェート類、 特に下記式
Figure imgf000021_0001
ここで、 は t—ブチル基、 tーァミル基またはクミル基であり、 そし て R2および R3は互いに独立に水素原子、 t一ブチル基、 t—アミル基 またはクミル基である、
で表される化合物、 とりわけトリス (2, 4—ジー t一ブチルフエニル) ホスフ ェ一トが好ましい。 P (V) 化合物は単独であるいは 2種以上併用することがで きる。
ポリ力一ポネート中に含有される、 遊離 P (Π) 化合物と遊離 P (V) 化合物 は同一エステル部分骨格を有するのが好ましい。
上記 P (ΠΙ) 化合物と P (V) 化合物の割合は、 下記式を満足する量である。
0. 1≤P (V) ≤3ΧΡ (Π) °· 7+2X (OH) 0· 2
好ましくは下記式を満足する量である。
0. 1XP (IE) 0· 5+0. 03 (OH) °· 3≤Ρ (V) ≤3ΧΡ (Π) °· 5 + 2Χ (〇Η) °· 2
ここで、 Ρ (V) は Ρ (V) 化合物のリン原子としての重量基準の含量 ( m) であり、 P (Π) は P (Π) 化合物のリン原子としての重量基準の含 量 (p pm) である。
また、 これらの遊離リン化合物は、芳香族ポリカーボネート 100重量部当り、 リン (P)原子として、 5X10— 6〜6. 5X 10— 3重量部、 好ましくは 1. 0 X 10-5〜5 X 10—3重量部、 より好ましくは 5 X 10— 5〜4X 10— 3重量部 で含有される。
' さらに、 これらの遊離リン化合物は、 好ましくは下記式 (2)
0. 1 XP (Π) °- 5+0. 05 X (OH) °· 3≤P (V)
≤3XP (HI) o. 5+1X (OH) °· 2 … (2) ここで、 Ρ (V) および Ρ (ΠΙ) の定義は上記に同じであり、 そして 0
Ηは分子末端 ΟΗ濃度 (e q/t on) である、
を満足する割合で、 より好ましくは下記式 (2) - 1
Figure imgf000022_0001
を満足する割合で含有される。
また、 本発明の組成物は、 ましくは上記芳香族ポリカーボネート 100重量 部当り結合リン原子と遊離リン化合物のリン原子を、 合計で、 1. 0X10— 5〜 8. 0X 10—3重量部、 より好ましくは同基準に対し 2 X 10— 5〜7 X 10一3 重量部で含有する。
さらに、 本発明の組成物において、 好ましくは結合リン原子対遊離リン化合物 のリン原子の比が 1 : 4〜4: 1であり、 より好ましくは 1 : 3〜3 : 1である。 結合リン原子を芳香族ポリカーポネ一トに導入するには例えば次のようにして 行うことができる。 .
ポリ力一ポネート製造時、 触媒を失活中和する前 (触媒中和失活の時点で重合 終了) 、 リン化合物を反応系内に導入してポリ力一ポネート分子に結合させる。 これらの操作は、 重合反応器、 あるいは混練押出機などを使用して容易に実施 しうる。
これらの操作実施中の雰囲気は、 酸素など酸化ガスの混入のない雰囲気、 少な くとも酸素濃度、 l ppm以下で実施するのが好ましい。
混練押出機を使用する場合、 窒素ガスで加圧し、 装置内に酸素の混入を防ぐの が好ましい。
また、 遊離リン化合物を芳香族ポリカーボネートに混合するには例えば次のよ うにして行われる。 ( 1 ) 上記結合リン原子の導入方法と同様の操作法にて、 ただしポリカーボネ一 ト重合終了以降の段階、 すなわち重合触媒失活後に p (m)化合物または p (V) 化合物を添加するかあるいは
( 2 ) P (!) 化拿物の添加を (1 ) と同様の方法で行った後、 ポリカーボネー ト樹脂組成物をポリカーボネートのガラス転移温度近辺で空気中で酸化処理を行 レ 遊離 P (V) の量を調節する。
酸化処理時間はポリカーポネ一ト試料チップ大きさにより変動するので p
(V) の量を測定しつつ実施する。 この酸化処理は例えば 5〜3 0日行うのが好 ましい。 .
本発明の組成物は、 好ましくはアルカリ金属化合物をアルカリ金属として 1 0 〜 8 0 0 p p bの範囲で含有する。 かかるアル力リ金属化合物は、 芳香族ポリ力 —ポネート製造時に使用するエステル交換触媒、 助触媒あるいは組成物に添加さ れる種々の添加物等に由来する。 .
本発明の芳香族ポリ力一ポネート (A) としては溶融粘度安定性 0. 5 %以下 のものが好ましく使用される。溶融粘度安定性は、 より好ましくは 0 . 3 %以下、 さらに好ましくは 0 . 1 %以下、 特に好ましくは 0 %である。
溶融粘度安定性を 0 . 5 %以下にするためには、 重縮合反応後、 より好ましく は、 末端封止反応終了後の芳香族ポリ力一ポネ一ト.に対し溶融粘度安定剤 (E) を特定量で添加すること等により達成しうる。 溶融粘度安定性の劣る芳香族ポリ カーボネートは、 成形加工時の安定性不良に加えて、 高湿条件下および成形品の 長期使用時の機械的物性の不安定性とりわけ耐衝撃性の悪ィ匕ゃ低下が著しく、 実 用性に耐えない。
本発明で使用する溶融粘度安定剤としては、 下記式 ( 3 )
Figure imgf000023_0001
ここで A 1は置換基を有していてもよい炭素数 1〜2 0の炭化水素基で あり、 X 1はアンモニゥム、 ホスホニゥムカチオンまたは炭素数 1〜1 0 のアルキル基であり、 mは 1〜4の整数である、 · で表される化合物が好ましく用いられる。 上記式 (3 ) で表される化合物としては、 例えばォクチルスルホン酸テトラブ チルホスホニゥム塩、 ベンゼンスルホン酸テトラメチルホスホニゥム塩、 ベンゼ ンスルホン酸テトラブチルホスホニゥム塩、 ドデシルベンゼンスルホン酸テトラ ブチルホスホニゥ 塩、 P—トルエンスルホン酸テトラブチルホスホニゥム塩の ごときホスホニゥム塩;デシルスルホン酸テトラメチルアンモニゥム塩、 ドデシ ルベンゼンスルホン酸テトラプチルアンモニゥム塩のごときアンモニゥム塩;お よびベンゼンスルホン酸メチル、 ベンゼンスルホン酸ブチル、 p—トルエンスル ホン酸メチル、 p—トルエンスルホン酸プチル、 へキサデシルスルホン酸ェチル のごときアルキルエステルを挙げることができる。
かかる溶融粘度安定剤は、 ホスゲン法で製造されたポリ力一ポネートに対.して も有効であるが、 特に溶融重合法、 あるいは固相重合法でポリカーボネートを製 造したポリカーボネート中、エステル交換触媒のアル力リ金属化合物 1当量当り、 好ましくは 0 . 7〜1 0 0当量、 より好ましくは 0 . 8〜3 0当量、 さらに好ま しくは、 0. 9〜2 0当量、 特に好ましくは 0. 9〜1 0当量で使用される。 上記溶融粘度安定剤のうち、 スルホン酸アルキルエステルを使用した場合、 芳 香族ポリ力一ポネートに対し減圧処理を加えるのが好ましい。 かかる減圧処理を するに際し、 処理装置の形式は特に制限されるものではない。 他方スルホン酸ホ スホニゥム塩およびスルホン酸アンモニゥム塩を使用した場合にはかかる減圧処 理を加えることが好ましいとはいえない。
減圧処理は、 縦形槽型反応器、 横形槽型反応器あるいはベント付き一軸、 ある いは二軸押出機において好ましくは 0. 0 5〜1 0 0 mmH g、 ( 6 . 6 5〜1 . 3 3 X 1 0 4 P a ) より好ましくは 0. 0 5〜6 0 mmH g ( 6. 6 5〜7 . 9 8 X 1 0 3 P a ) の減圧下で行われる。
減圧処理時間は、 槽型反応器においては 5分〜 3時間、 二軸押出機を使用した 場合 5秒〜 1 5分程度である。 処理温度は 2 4 0 °Cから 3 5 0 °Cが好ましい。 減 圧処理は押出機にてペレタイズと同時に行うこともできる。 上記のような減圧処 理を行うことにより、 芳香族ポリ力一ポネート中に残存する原料モノマーは低減 されるかまたは完全に除去される。 かくして得られる芳香族ポリカーボネートは、 優れた成形性、 滞留安定性を有 し、 熱的、 色相安定性がとりわけ良好で、 本発明の目的を達成するために好適の ものである。
本発明の芳香族: リカーポネート (A) には、 格別に各種の耐熱安定剤を添加 する必要はないが、 本発明の目的を損わない限り、 所望により通常の耐熱安定剤 を添加することができる。 かかる安定剤としては、 例えばリン系安定剤 (上記溶 融粘度安定剤以外の) 、 立体障害フエノール系安定剤、 有機チォエーテル系安定 剤、 ヒンダードアミン系安定剤などを挙げることができる。
リン系安定剤としては例えばテトラキス (2, 4ージー t—プチ^/フエ二レ) —4, 4ービフエ二レンジホスホナイト、 4, 4, 一フエ二レンジホスフィン酸 テトラキス (2, 4ージ— t—ブチルフエニル等のホスホナイト類等が挙げられ る。 これらは単独で使用してもよいし 2種以上を一緒に使用してもよい。
立体障害フエノール系安定剤としては例えば、 n—ォク夕デシルー 3— (4, —ヒドロキシ一 3' , 5, 一ジー t _ブチルフエニル) プロピオネート、 テトラ キス {メチレン一 3— (3' , 5' —ジー t一ブチル—4ーヒドロキシフエニル) プロピオネート) メタン、 ジステアリル (4ーヒドロキシ一 3—メチル一5— t 一ブチルベンジル) マロネート、 トリエチレダリコール—ビス {3_ (3— t— プチルー 5—メチル—4—ヒドロキシフエニル) プロピオネート } 、 1, 6—へ キサンジオール一ビス {3— (3, 5—ジ— t一ブチル—4ーヒドロキシフエ二 ル) プロピオネート } 、 ペンタエ.リスリチルーテトラキス {3— (3, 5—ジー t—ブチル—4—ヒドロキシフエニル) プロピオネート } 、 2, 2—チォジェチ レンビス {3— (3, 5—ジー t一プチルー 4ーヒドロキシフエニル) プロピオ ネート) 、 2, 2—チォビス (4—メチル一6— t—ブチルフエノール) 、 1, 3, 5—トリメチル—2, 4, 6—トリス (3, 5—ジ— t一プチルー 4ーヒド ロキシベンジル) ベンゼン、 トリス (3, 5—ジー t一ブチル—4ーヒドロキシ ベンジル) 一イソシァヌレート、 2, 4—ビス { (ォクチルチオ) メチル } - 0 一クレゾール、 イソォクチルー 3 _ (3, 5—ジ一 t—ブチル—4ーヒドロキシ フエニル) プロピオネート、 2, 5, 7, 8—テトラメチル一 2 (4, , 8' , 12' —トリメチルトリデシル) クロマン一 6—オール等が挙げられる。 これら は単独で使用してもよいし 2種以上一緒に使用してもよい。
有機チォエーテル系安定剤としては、例えばジラウリルチオジプロピオネー卜、 ジステアリルチォ ^プロピオネート、 ジミリスチルー 3, 3' 一チォジプロピオ ネート、 1ジトリデシルー 3, 3, 一チォプロピオネート、 ペンタエリスリトー ルーテトラキスー (;8—ラウリル一チォプロビオネ一ト) などを挙げることがで きる。 これらは単独で使用してもよいし 2種以上一緒に用いてもよい。
またヒンダードアミン系安定剤としては、 例えば、 ビス (1, 2, 2, 6, 6 一ペンタメチル— 4ーピペリジル) セバケ一ト、 1一 〔2— {3- (3, 5—ジ 一 t—ブチルー 4ーヒドロキシフエニル) プロピオ二ルォキシ} ェチル〕 -4- {3- (3, 5—ジー tーブチルー 4ーヒドロキシフエニル) プロピオ二ルォキ シ} 一 2, 2, 6, 6—テトラメチルピペリジン、 4—ベンゾィルォキシ一 2, 2, 6, 6—テトラメチルピペリジン、 2— (3, 5—ジー t—ブチル—4ーヒ ドロキシベンジル) 一 2— n—ブチルマロン酸ビス (1, 2, 2, 6, 6—ペン タメチルー 4ーピペリジル) などを挙げることができる。 これらは単独で用いて もよいし、 2種以上一緒に使用してもよい。
これらの耐熱安定剤は、 芳香族ポリカーポネ一ト 100重量部当り、 好ましく は 0. 0001〜5重量部、 より好ましくは 0. 0005〜1重量部、 さらに好 ましくは 0. 001〜0. 5重量部の量で使用できる。
また、 分子中にエポキシ基を一個以上保有する化合物を酸性物質補足剤として 使用することができる。
かかる酸性物質補足剤としては、 例えばエポキシ化大豆油、 ェニルダリシジ ルエーテル、 3, 4—エポキシ— 6—メチルシクロへキシルメチル—3' , 4, 一エポキシ一 6, —メチルシクロへキシルカルボキシレート、 3, 4—エポキシ シクロへキシルエチレンォキシド、 ビスフエノール Aジグリシジルェ一テル、 2
5一エポキシ無水テトラヒドロフタル酸などを挙げることができる。
これらのうち脂環式エポキシ化合物が好ましく使用できる。 特に 3, 4—ェポ ートがとりわけ好ましく使用できる。 このようなエポキシ化合物は、 芳香族ポリ カーボネートに対して、 好ましくは l〜2 , 0 0 0 p p m、 より好ましくは 1 0 〜1, 0 0 0 ρ ρφの量で添加される。 これらは単独で用いてもよいし、 2種以 上を一緒に使用してもよい。
本発明の芳香族ポリ力一ポネ一ト組成物は離型剤をさらに含有することができ る。 離型剤としては高級脂肪酸エステルが好ましく使用される。 かかる高級脂肪 酸エステルとしては、 高級脂肪族カルボン酸と多価アルコールの部分エステルが 好ましく用いられる。 高級脂肪酸エステルは本発明の芳香族ポリ力一ポネート組 成物 1 0 0重量部当り、 好ましくは 0 . 0 0 5〜0 . 5重量部、 より好ましくは 0 . 0 0 7〜0 . 5重量部、 特に好ましくは 0 . 0 1〜0 . 3重量部で用いられ る。 これらの重量割合において、 十分な耐熱性、 離型性およびミクロンォ一ダ一 の高度の転写を得ることができる。
脂肪族カルボン酸と多価アルコールとの部分エステルとは、 多価アルコールの 少なくとも 1つの水酸基が未反応であるものをいう。
上記高級脂肪族カルボン酸としては、 飽和および不飽和の高級脂肪族カルボン 酸をいずれも用いることができる。 高級脂肪族カルボン酸としては飽和脂肪族力 ルボン酸が好ましく、 炭素数 1 2〜 2 4のものが特に好ましい。 炭素数が上記範 囲より少ないと、 製造されたポリカーポネ一ト系樹脂組成物がガスの発生を起こ しゃすくなる傾向がある。 一方炭素数が上記範囲より大きいとポリカーボネート 系樹脂組成物の離型性が低下する傾向が見られるようになる。 上記高級脂肪族力 ルボン酸としては、'具体的には、 ドデカン酸、 パルチミン酸、 ステアリン酸、 ァ ラキン酸、 ベヘン酸、 リグノセリン酸などが挙げられる。
また、 上記多価アルコールとしては、 特に限定されず、 2価、 3価、 4価、 5 価、 6価いずれも用いることができる。例えばエチレングリコール、 グリセリン、 トリメチ口一ルプロパン、 ペンタエリスリトールなどが好ましく、 グリセリンが 特に好ましい。
離型剤としては、 炭素数 1 2〜2 4の飽和脂肪族モノカルボン酸のモノグリセ リドおよび/またはジグリセリドが好ましい。
本発明で用いる脂肪族カルボン酸と多価アルコールとの部分エステルは、 慣用 のエステルィヒ反応によつて得ることができる。
さらに本発明で 、 上記のごとき高級脂肪酸エステル離型剤の代わりに、 ある いは併用して従来公知のその他の離型剤を使用することもできる。 炭化水素離型 剤としては、 例えば天然、 合成パラフィンワックス類、 ポリエチレンワックス、 フルォロカ一ボン類を挙げることができる。 脂肪酸離型剤としては、 ステアリン 酸、 ヒドロキシステアリン酸、 などの高級脂肪酸、 ォキシ脂肪酸、 などを挙げる ことができる。 脂肪酸アミド離型剤としてはステアリン酸アミド、 エチレンビス ステアリルアミドなどの脂肪酸アミド、 エル力酸アミド等のアルキレンビス脂肪 酸アミド類を挙げることができる。
アルコ一ル離型剤としては、 ステアリルアルコ一ルなどの脂肪族アルコ一ル、 多価アルコール、 ポリダリコール、 ポリグリセ口一ル類などを挙げることができ る。 その他ポリシロキサン類も使用可能である。
本発明の芳香族ポリカーボネート組成物は、 その他にも所望の目的を達成する ため従来公知の各種添加剤例えば光安定剤、 紫外線吸収剤、 金属不活性剤、 クェ ンチヤー、 金属石鹼、 造核剤、 帯電防止剤、 難燃剤、 着色剤等を使用できる。 光安定剤としては、 例えば 2— ( 3— t—プチルー 2—ヒドロキシー 5—メチ ルフエ二ル) —5—クロ口べンゾトリァゾ一ル、 2— (3 , 5—ジ一 t一ブチル —2—ヒドロキシフエニル) ベンゾトリアゾ一ル、 2— (2—ヒドロキシー 5— t—ォクチルフエニル) ベンゾトリアゾ一ル、 2— { 2—ヒドロキシ一 3— ( 3 , 4 , 5 , 6—テトラヒド Πフタルイミドメチル) フエ二ル} ベンゾトリアゾ一ル 等のベンゾトリァゾール系化合物; 2—ヒド口キシー 4—ォクチルォキシベンゾ フエノン等のベンゾフエノン系化合物; 2, 4—ジ一 t一ブチルフエニル、 3, 5—ジ— t—プチル— 4—ヒドロキシベンゾエート等のベンゾエート系化合物を 挙げることができる。
紫外線吸収剤としては例えば工チル 2—シァノ一 3 , 3—ジフエ二ルァクリレ 一ト等のシァノアクリレート系化合物が挙げられる。 これらの光安定剤および紫外線吸収剤のそれぞれは、 芳香族ポリ力一ポネ一ト
1 0 0重量部に対し、 好ましくは 0 . 0 0 1〜5重量部、 より好ましくは 0 . 0 5〜1 . 0重要部、 さらに好ましくは 0 . 0 1〜0 . 5重量部の量で用いること ができる。 これら (p剤は単独で用いてもよいし一緒に使用してもよい。
クェンチヤ一としては例えばニッケルジブチルジチォ力一バメート等の二ッケ ル系クェンチヤ一が挙げられる。
金属不活性化剤としては例えば、 N, N ' — { 3 - ( 3, 5—ジ一 t一ブチル 一 4ーヒドロキシフエニル)プロピオ二ル}ヒドラジン等の化合物が挙げられる。 金属石鹼としては例えばステアリン酸カルシウム等の化合物が挙げられる。 造核剤としては例えばジ (4— t—プチルフエニル) ホスホン酸ナトリゥム、 ジベンジリデンソゥビトール、 メチレンビス (2 , 4—ジー t—プチルフエノ一 ル) アツシドホスフェートナトリウム塩等のソリビトール系、 リン酸塩系化合物 が挙げられる。
帯電防止剤としては例えば (/3—ラウラミドプロピル) トリメチルアンモニゥ ムスルフェート等の第 4級アンモニゥム塩系、 アルキルホスフェート系化合物が 挙げられる。
難燃剤としては例えばトリス (2—クロロェチル) ホスフェートなどの含ハロ ゲンリン酸エステル類、 へキサブ口モシクロドデカン、 デカブ口モフエ二ルォキ シドなどのハロゲン化物、 三酸化アンチモン、 五酸化アンチモン、 水酸化アルミ ニゥムなどの金属無機化合物類、 これらの混合物が挙げられる。
着色剤としては、 下記のごとき有機あるいは無機の染料、 顔料等の着色剤を使 用できる。
無機着色剤としては、 例えば二酸化チタン、 ベンガラなどの酸化物、 アルミナ ホワイトなどの水酸化物、 硫化亜鉛などの硫化物、 セレン化物、 紺青などのフエ ロシアン化物、 ジンククロメート、 モリプデンレッドなどのクロム酸塩、 硫酸バ リウムなどの硫酸塩、 炭酸カルシウムなどの炭酸塩、 群青などのケィ酸塩、 マン ガンバイオレットなどのリン酸塩、 カーボンブラックなどの炭素、 ブロンズ粉や アルミニウム粉などの金属着色剤などが挙げられる。 有機系着色 ¾1としては、 例えばナフトールグリーン Bなどのニトロソ系、 ナフ 1 ^一ルイエロー Sなどのニトロ系、 ナフ] ルレッド、 クロモフタ一ルイエ口一 などのァゾ系、 フタルシアニンブルーやファス卜スカイブルーなどのフタロシア ニン系、 インダントロンブルーゃキナクリドンバイオレットなどの縮合多環系着 色剤などが挙げられる。
これら着色剤は単独で使用してもよいし、 あるいは一緒に使用してもよい。 こ れら着色剤は芳香族ポリカーボネート 100重量部当り、好ましくは IX 10-6 〜5重量部、 より好ましくは 1X 10一6〜 3重量部、 さらに好ましくは I X 10 一5〜 1重量 ¾5の量で用いることができる。
本発明の芳香族ポリカーポネ一ト組成物は種々の成形品に成形することができ る。例えばディスク基板を成形する方法としては、ディスク成形用金型を使用し、 射出成形、 あるいは圧縮成形する通常の成形法のほかに、 超音波成形、 多段圧縮 成形、 高速充填成形などの方法も用いることができる。
成形温度は、 好ましくは 300〜390 、 より好ましくは 310〜350°C の範囲であり、 金型温度は好ましくは 75〜130°Cの範囲である。 複屈折の低 減、 および転写性向上のためには、 芳香族ポリカーボネート組成物の温度を高く することが好ましい。 成形温度が 390°Cを超えると組成物の熱分解が起こり成 形物中に濁りが発生して透明性が低下する恐れがある。 透明性は基板にとり不可 欠の物性の一つである。 また金型温度は、 流動性の向上の点より高いほうが好ま しいが、 130 以上では、 成形品にゾリが発生して基板として使用不可となる 場合が発生する。
さらに射出率に関しては、 好ましくほ 150 cm3/s e c. 以上、 より好ま しくは 200 cm3/s e c. 以上が有利である。 15.0cm3Zs e c. 未満で は金型内部で、 成形材料が急冷されて流動圧力損失が大きくなり、 樹脂配向性が 増加し、 成形品がひずみ等の不良を発生させる恐れがある。
また金型の材質には特に制限はなく、 例えば金属、 セラミックス、 グラフアイ ト等が使用可能である。 このようにして成形された基板は、再生専用型、追記型、 書き換え型等各種デジタルビデオディスクの基板として好適に使用できる。 本発 明の基板を使用してデジタルビデオディスクを製造するには、 例えば通常のコン パクトディスク製造の場合と同様の方法により製造することができる。
成膜工程においては、 例えば該基板上に記録膜、 保護膜を設け、 さらにその上 にハ一ドコ一ト層 よび必要に応じて、 オーバーコ一ト層を設けた二枚の単板を 通常の方法に従い、 例えば紫外線硬ィ匕樹脂接着剤により接着製造される。 実施例
以下本発明の効果を、 実施例により説明するが、 本発明は、 これらの実施例に 限定されるものではない。
1) ポリカーボネートの粘度平均分子量の測定;
塩化メチレン中、 20°C、 ウベ口一デ粘度管にて固有粘度; [77] を測定し、 該固有粘度より次式により計算した。
[τ?] =1. 23X 10 -4 MV0' 83
2) 末端水酸基瀘度
サンプル; 0. 02gを 0. 4mlの重クロロフオルムに溶解、 20 で 1H NMR (日本電子社製; EX— 270) を用いて、 末端水酸基、 および末端フエ ニル基濃度を測定した。
3) 溶融粘度安定性;
レオメトリックス社製 R A A型流動解析装置を用いて、 窒素気流下、 せん断速 度 I r adZs e c, 300°Cにて溶融粘度の変ィ匕が安定した後測定した溶融粘 度の変化の絶対値を 30分間測定し、 1分当たりの変化率を求めた。 ポリカーボ ネートの長期、 短期の樹脂安定性が良好であるためにはこの値が 0. 5%を超え てはならない。
4) リン分析
4) ― (1)
全リン分、 結合性リン分の分析; CP (Π) +P (V) 〕
ァ) 全リン分の分析;試料、 ポリカーポネ一ト
ィ) 結合性リン分の分析;試料、 可溶性リン分抽出後ポリカーボネート 各試料約.1〜2 gをガラスビーカー中に精秤、 試薬特級の硫酸約 lml、 硝酸 20から 30 m 1および過塩素酸約 1 m 1を添加、 常法に従いホットプレート上 約 200°Cで 1日から 2日かけ無色から淡黄色に成るまで加熱^^した (硝酸は 試料が乾固しない禅適宜追加する) 。
わずかに湿った分解物を試薬特級硝酸に溶解、 10mlのメスフラスコで定容 とした。 同時に試料と同一の操作で空試験 (試薬ブランク) 液を調整した。 各試 料中のリン分; 〔P (IE) +P (V) 〕 を (絶対検量線法により I CP発光分析 法で測定した後空試験値を補正して試料中のリン分を定量した。 分析条件
I C P発光分析装置;セイコーィンスツルメンッ (株) 製 S P S 1200 VR 測定波長 177. 50 nm
プラズマ出力 1. 3 kW
測光高さ 15mm
プラズマガス流量 16 L/m i n
ネブライザ一ガス流量 1. OLZmin
補助ガス流量 0. 5 L/m in
4- (2) 遊離リン成分の同定、 定量; 〔Ρ (m) および P (V) 〕
PC試料、 約 5 gを精秤、 30 OmLビ一カー中に坪取、 塩化メチレン (試薬 特級) 4 OmLに溶解した。超音波攪拌しながらメタノール(試薬特級) を滴下、 最終的にメタノールで 15 OmLに定容とした。 沈殿したポリ力一ポネートを濾 別 (ろ紙;東洋ろ紙 (株) 製、 No. 2) 、 濾液を 30 °Cでエバポレートし、 濃 縮、 乾固したのちシリル化剤 (東京化成工業 (株) 製; BSTFA) 2. Oml を加えてトリメチルシリル化を行った。 5mLメスフラスコに移し、 ァセトニト リル (高速液体クロマトグラフ用) で 5ml定容とした。 得られた溶液を GCお よび GCZMS分析した。
前処理したァセトニトリル溶液 1. 0 1を0 に注入、 昇温分析した。 検出 ピーク位置、 および GCZMS分析により検出ピ一ク化合物を同定、 該ピークの 面積より定量した。
分析条件
Hewl e t t P a c k a r d社製 5890シリーズ Π '一夕一 Hewl e t t P a c k a r d社製 HP 3396シリ ーズ H
検出器 Hewl e t t P a c k a r d社製フレームイオン化検出器
300°C
カラム DB— 5 (J &W) フエニルメチルシリコーン 5%
カラム長; 30m、 カラム径; 0. 25mm、 フィルム厚さ; 0. 1 m
温度 開始温度 100 °C ( 1. 0分保持)
最終温度 300°C (10. 0分保持)
昇温レート 20°C/m i n
キヤリヤーガス He流量 60ml Zm in
5) 酸価の測定
5) — (1) ポリ力一ポネート樹脂、 組成物
試料約 1 gを精秤クロロホルム 100mlに溶解さらにべンジルアルコールで 10 Om 1に希釈、 0. 01規定の N a OHのべンジルアルコール溶液でフエノ ールレツドを指示薬に滴定した。
5) ― (2) 添加剤
試料約 1 gを精秤、 ベンジルアルコール 100mlに溶解、 (1) と同様にし て滴定した。
装置; s e i wa g i k e n n (W) CO〇H測定器(モデル; COM— 3) 6 ) 滞留安定性;
5 OmmX 5 OmmX 2 mmの平板を名機製作所 (株) 製、 M50 B射出成形 機により、 シリンダ一温度; 380°C、 金型温度; 75°C、 射出圧; 30 Okg、 型締め力 50卜ンで試料 1を成形した。
次いで同温度で 15分間シリンダー内に滞留させた後試料 2を成形した。 この 2種の平板の色; L, a, b値を日本電色 (株) 製 Z— 1001DP色差 計により測定し、 次式により ΔΕを測定した。
△ E= [ (L 1-L2) 2+ (a 1 - a 2) 2+ (b l - b2) 2] 1/2 △ E値が 3を超 ると、 成形品の成形条件の変動により成形品の色相の変動が 大きく商品的価値を損う。
成形品の色相変動を押さえるためには、 この値は 0が最適であるが、 実際上は 1台あるいはそれ以下であれば優秀、 2. 0〜2. 5未満であれば良好、 2. 5 〜 3. 0未満であれば可の水準である。
7) ディスク離型性;金型汚れ
得られたポリ力一ポネート組成物ペレツトを使用し、 住友重機械工業製 D.I S K3 ΜΠΙに DVD専用の金型を取り付け、 この金型にアドレス信号などの情報 の入ったニッケル製の DVD用スタンパーを装着し、 上記組成物ペレツトを自動 搬送にて成形機のホッパに投入し、シリンダ一温度 380°C、金型温度 115°C、 射出速度 20 Omm s e c、 保持圧力 3, 432 kP a (35 kg f /cm2) の条件で直径 12 Omm、 厚さ 0. 6 mmの DVDディスク基板を 10 K枚作成 した。
成形時、 装置がディスクを金型より良好に取り外しできなかった枚数が、 10 枚以上のロットを不良; X、 3から 9枚のものを良好;〇、 2枚以下を優秀;◎ と判定した。
また成形後のスタンパの汚れを目視し、 汚れが認めがたいか、 きわめて少ないも の; ©、 少なくて良好なもの;〇、 汚れが認められる; Xと判定した。
1. 実施例 1〜14、 18、 19、 比較例 1〜6 ; MW= 13, 500のもの (ポリ力一ポネー卜製造例)
ビスフエノール A ; 22. 8重量部, ジフエ二ルカ一ポネート; 22. 0重量 部および重合触媒として N a 0H; 4X 10— 6重量部、 テトラメチルアンモニゥ ムヒドロキシド; 9. 1X 1 CI—4重量部を攪拌装置, 蒸留塔および、 減圧装置を 備えた反応槽に仕込み、窒素置換した後, 140°Cで溶解した。 30分間攪拌後、 内温を 180°Cに昇温し, 内圧 1. 33 X 104P aで 30分間反応させ, 生成 するフエノールを溜去した。
ついで内温を 200°Cに昇温しつつ徐々に減圧し、 0. 67X 104P aで 3 0分間フエノール耷溜去しつつ反応させた。 さらに 220°C、 4. 0 X 103P aまで徐々に昇温、 減圧し、 同温度、 同圧力条件下で 30分間反応させ、 同様の やり方でさらに 3段階の昇温、 減圧(240°C、 1. 33 X 103Pa、 260°C、 1. 33 X 102Pa 260°C、 1. 33 X 102P a以下) を行い、 反応を続 行した。
最終的に同温, 同圧で重合反応を継続し、 粘度平均分子量が 13, 500のポ リカ一ポネ一ト樹脂を得た。 得られたポリマーの一部を採取し、 末端水酸基濃度 を測定したところ、 100 e qZt onであった。
(リン結合 PCの作成)
次いで表 1、 2中、 結合 Pの檷記載の A 1〜A 6の各量のリン化合物を添加し 260°C、 1. 33 X 104P aで 10分間反応させ、 表 1、 2中の所定量の結 合リン量を含有するポリカーボネート樹脂を得た。
(末端水酸基の調整)
さらに末端水酸基濃度が 100 e dZt onの同ポリカーボネート樹脂につい て、 表 1、 2中の末端封止剤の欄記載の 2—メトキシカルボニルフエ二ルーフエ ニル—カーボネート (S AMD PCと略す) の所定量を 0. 67 X 104Pa、 270°Cで添加し、 その後 270°C、 1. 33 X 102P a以下で 5分間末端封 止反応を継続し、 それぞれ表 1、 2記載の末端水酸基濃度を有するポリ力一ポネ —ト樹脂を得た。
(溶融粘度の安定化)
その後溶融粘度安定化剤として表 1、 2中の失活剤の欄記載の精製; ドデシル ベンゼンスルホン酸テトラブチルホスホニゥム (DBS Pと略す) ; 8. 8X 1 0一5重量部; (Na触媒の 1. 5倍当量) を添加し、 同温同圧にて 10分間混合 攪拌し, 触媒を失活、 不活性化し、 表 1、 2記載の粘度平均分子量 13, 500 のポリカーポネ一ト樹脂 (実施例 1〜14、 18、 19、 比較例 1〜6) を得た。 (ポリカ一ポネ一ト樹脂組成物の製造:遊離リン化合物、その他の安定剤の添加) 上記のように得られたリン含有ポリ力一ポネ一トをギヤ一ポンプで 2軸ルーダ 一に送液して表 3〜 6記載の各種、 量の遊離リン化合物、 および離型剤として脂 肪酸エステルを添加し、 表 3〜 6記載のようなポリ力一ポネート樹脂組成物 (実 施例 1〜: 14、 18、 19、 比較例 1〜6) を得て、 押出チップ化した。 なお表 3、 4において遊離リン化合物添加量はポリカーボネート 25. 4重量部当たり の添加量で記載している。
2. 実施例 15〜: L 7 ; MW= 15, 000、 22, 000、 30, 000 上記のポリカーボネート製造例に準じて、 それぞれの分子量を有するポリ力一 ポネート樹脂を製造し、 上記と同様の方法で、 表 2中記載の化合物により結合リ ンを導入し、 下記表 7のようなポリカーポネ一ト樹脂 3種を得た。
表 7
Figure imgf000036_0001
さらに上記と同様の方法で、 表 2中記載の化合物により末端水酸基を調整し、 溶融粘度を安定させ、 表 4、 6記載の各種、 量の遊離リン化合物、 脂肪酸エステ ル、 およびフエノール系安定剤を添加し、 表 4、 表 6記載のようなポリ力一ポネ 一ト樹脂組成物 (実施例 15〜 17 ) を得た。
3. ポリ力一ポネ一ト樹脂組成物の評価
以上のように得られたポリカーボネート樹脂組成物 (実施例 1〜19、 比較例 1〜6) について表 5、 6のように物性を測定した。 さらに上記方法によりディ スク基板を作成し、 評価した。 表 1
Figure imgf000037_0001
表 2
Figure imgf000038_0001
表 3 全 P 遊離性リン P結合: 遊離 Ρ(ΠΙ): 遊離 遊離 P (V): 遊離 P (V) P(III)/(V)
(ppm) 遊離性 重量部 Ρ(ΙΠ) 重量部 (ppm)
(ppm)
実施例 1 6 5 1/5 A1 :2.73Χ10-4 0.5 B1.-2.53X10-3 4.5 " 1/9 比較例 1 5 4 1/4 Al;2. 3 4 0 0 0/10 比較例 2 5 4 1/4 0 0 Bl; 2.25X10— 3 4 10/0 実施例 2 5 3 0.7/3 Α2;7.22Χ10— 4 2.7 B2;8.4X10-5 0.3 9/1 実施例 3 5 5 1/10 Α3;1.15Χ10"3 4.5 B3;1.35X10"4 0.5 9/1 比較例 3 5 5 A3;7.67X10"4 3 B3;5.38xl0"4 2 3/2 実施例 4 4 2 1/1 Α4; 6.49X10一4 1.8 B4;7.18X10"5 0.2 9/1 実施例 5 4 0.5 3.5/0.5 Α5;2.22ΧΓ4 0.45 B5;2.60X10—5 0.05 9/1 比較例 4 4 0.09 3.9/0.1 A6;3.5X10- 6 0.009 B6;3.36X10 -5 0.081 9/1 実施例 6 6 4 2/4 Al; 5.48X10— 4 1 B1;1.68X10一3 3 1/3 実施例 7 7 5 2/5 Al: 1.64X10-3 3 Bl;1.12xl0 -3 2 3/2 実施例 8 5 3.5 5/7 A2; 8.29X10一4 3.1 B2;l.12X10 -4 0.4 3.1/0.4
表 4 全 P 遊離性リン P結合: 遊離 P(III): 遊離 P(III) 遊離 P(V): 遊離 P(V) P(III)/(V)
(ppm) 重量部 (ppm) (ppm)
実施例 9 4 3 1/3 A3;2.56X10'4 1 B3;5.38X10"4 2 1/2 実施例 10 8 2 3/1 A3;3.83X104 1.5 B3;1.35X104 0.5 3/1 実施例 11 4 1 3/1 A2; 1.61X10-4 0.6 B2; 1.12X104 0.4 3/1 実施例 12 0.7 1.8/0.7 A1;1.64X10"4 0.3 B1;2.24X104 0.4 3/4 比麵 5 2.5 0.7 1.8/0.7 A1;1.64X10"4 0.3 B1;2.24X10'4 0.4 3/4 実施例 13 5 3 1/2 A1;8.22X10"4 1.5 B1;8.42X10"4 1.5 1/1 実施例 14 5 3 1/2 . Α1;8·22Χ104 1.5 B1;8.42X10 1.5 1/1 比較例 6 5 3 1/2 A1;8.22X10"4 1.5 B1;8.42X10 1.5 1/1 実施例 15 5 . 4 1/4 A2;5.35X10"4 2 B25.61X10'4 2 1/1 実施例 16 10 6 1/3 A2;8.02X10"4 3 B2;8.43X10'4 3 1/1 実施例 17 20 12 1/3 A2;1.61X10"3 6 B2; 1.68Χ10·3 6 1/1 実施例 18 5 3 1/2 A4;5.41X10"4 1.5 B4;5.38X10"4 1.5 1/1 実施例 19 5 3 1/2 A4;5.41X10"4 1.5 B4;5.38X10—4 1.5 1/1
表 5
¾ϊ Plt Α'
脂肪酸エステル フエノール系 酸価 溶 虫粘度 合判定 滞留女定' 1生; 離型性 金型汚れ
Λ V ϊέ"
女定划 女定 ΐ£
実施例 1 OUpprn u ϋ 0 U L ά
比較例丄 (R2) 200ppm 0 0 0 X ο. ο 8 X X
n
較例 (R2) 200ppm U η U U X Ο L. Ω 9
実施例 2 (R2) 200ppm 0 0 0 〇 2.2 〇 〇 実施例 3 (R2) 200ppm 0 0 0 〇 2.4 〇 〇 比較例 3 (R2) 200ppm 0 0 0 X 3.5 〇 〇 実施例 4 (R3) 100腳 0 0 0 〇 1.8 〇 〇 実施例 5 (R3) lOOppm 0 0 0 〇 2.7 〇 〇 比較例 4 (R3) lOOppm 0 0 0 X 3.7 X X 実施例 6 (R1) 200ppm 0 0 0 ◎ 1.7 ◎ ◎ 実施例 7 ( 1) 200PDII1 0 0 0 ◎ 1.7 ◎ ◎ 実施例 8 (R1) 200ppm 0 0 0 ◎ 1.5 ◎ ◎
表 6 曰肪酸エス: レ フエノ―ル糸 酸価 溶 raSffi度 、せ中 IJ疋 ff留女定性,
安定剤 安定性 △Ε値
実施例 9 (Rl) ; 0ϋρρΐΒ 0 0 u 1. ο
実施例 10 (Rl) ;200ppm 0 0 0 ◎ 1.6 ◎
実施例 11 (Rl); 200ppm 0 0 0 ◎ l.8 ◎
実施例 12 (Rl) ;200ppm 0 0 0 ◎ I.9 ' ◎ ◎ 比較例 5 (Rl) ;200ppm 0 0 0.8 X 3.1 X X 実施例 13 (R4) ;300ppm : 。 0 0 0
一一 ◎ l.7 © ◎ 実施例丄 4 (R4) ;300ppm 0 0 0 ο 1. L o
比較例 6 (R4) ;300ppm 0 oD 0 0 X 3.6 X 〇 実施例 15 (R5) ;200卯 in 0 0 ◎ 1.9 ◎ ◎ 実施例 16 (R5) ;200ppm CI ;100 0 0 ◎ 1.8 ◎ ◎
C2;200
実施例 17 (R5) ;200ppm 0 0 〇 2.2 ◎ ◎ 実施例 18 (Rl) ;200ppm 0 0 0 ◎ 1.8 ◎ ◎ 実施例 19 (Rl) ;200ppm 0 3 0 〇 2.4 〇 〇
表中の略号の意味は次のとおりである。
P (Π) 化合物; (A1) ; トリス (2, 4—ジー t一ブチルフエニル) フォ スフアイト、 (A2) ;ビス (2, 6—ジ _ t一ブチル 4—メチル) ペンタエ リスリチルジフォスファイト、 (A3) ;ビス (2, 4—ジ一 t—ブチルフエ ニル) ペンタエリスリチルジフォスファイト、 (A4) ;ビス (2, 4—ジク ミルフエニル) ペンタエリスリチルジフォスファイト、 (A5) ; 2, 2—メ チレンビス(4, 6—ジ一 t一ブチルフエニル)ォクチルフォスファイト、 (A 6) ;ビス (2, 4—ジ— t—ブチルフエニル) アシッドフォスファイト、
P (V) 化合物; (B1) ; トリス (2, 4—ジ— t—ブチルフエニル) フォ スフェート、 (B2) ;ビス (2, 6—ジ一 t一ブチル 4ーメチル) ペンタエ リスリチルジフォスフェート、 (B3) ;ビス (2, 4—ジ一 t一ブチルフエ ニル) ペンタエリスリチルジフォスフェート、 (B4) ;ビス (2, 4—ジク
脂肪酸エステル; (R1) ;グリセリンモノステアレート、 (R2) ;グリ セリンジステアレート、 (R3) ;グリセリントリステアレート、 (R4) ; ペン夕エリスリトールモノステアレート、 (R5) ;ペンタエリスリトールテ 卜ラステアレー卜 立体障害フエノール系安定剤; (C1) ; 2— t—プチルー 6— (3— t—ブ チルー 2—ヒドロキシ一 5—メチルベンジル) 一 4—メチルフエ二ルァクリレー ト、 (C2) ;ペン夕エリスリチルーテトラキス [3— (3, 5—ジー t—ブ チルー 4ーヒドロキシフエニル) プロピオネート]

Claims

請求の範囲
1. (A) . (1) . 下記式 (1)
Figure imgf000044_0001
ここで、 R1, R2、 R 3および R 4は互いに独立に水素原子、 炭素数 1〜 10のアルキル基、 炭素数 6〜10のァリール基または炭素数 7〜10 のァラルキル基でありそして Wは炭素数 1〜10のアルキレン基、 炭素 数 2〜10のアルキリデン基、 炭素数 6〜10のシクロアルキレン基、 炭素数 6〜10のシクロアルキリデン基、 炭素数 8〜15のアルキレン 一ァリ一レン—アルキレン基、 酸素原子、 硫黄原子、 スルホキシド基ま たはスルホン基である、 '
で表される繰返し単位から主としてなり、
(2) . 粘度平均分子量が 12, 000〜100, 000であり、
(3) .分子末端〇H基濃度が 3〜 80当量 Z t o n—ポリカーポネ一ト樹脂(以 下 e q/t on) であり、
(4) . ポリ力一ポネート鎖に結合してる結合リン原子が 0. 05〜65ppm である、
芳香族ポリカーボネート 100重量部および
(B) . 遊離 P (Π) 化合物対遊離 P (V) 化合物が下記式
0. 1≤P (V) ≤3ΧΡ (Π) °· 7+2X (OH) 0· 2
ここで、 Ρ (V) は Ρ (V) 化合物のリン原子としての重量基準の含量 ( m) であり、 P (Π0 は P (ΠΙ) 化合物のリン原子としての重量基準の含 量 (ppm) であり、 そして OHは分子末端〇H濃度 (e q/t on) である、 を満足する遊離 Ρ (Π) 化合物と遊離 P (V) 化合物の組合せであり、 合計量が P原子として 5 X 10-6〜6. 5 X 10— 3重量部であり、 そして (C) . 300°Cにおける溶融粘度変化率が 0. 5%以下である芳香族ポリ力一 ポネー卜組成物。
2. 遊離 P (Π) 《ヒ合物対遊離 P (V) 化合物が下記式
0. 1XP (1Π) °- 5+0. 03 (OH) 0, 3≤P (V) ≤3ΧΡ (Π) 。· 5
+ 2Χ (OH) °· 2
ここで Ρ (1) 、 Ρ (V) および (OH) の定義は上記に同じである、 を満足する請求項 1に記載の芳香族ポリ力一ポネート組成物。 3. 芳香族ポリカーボネート 100重量部当り、 結合リン原子と遊離リン化合物 のリン原子を、 合計で、 1. 0 X 10— 5〜 8. 0 1 0—3重量部含有する請求項 1に記載の芳香族ポリ力一ボネート組成物。
4. 結合リン原子対遊離リン化合物のリン原子の比が 1: 4〜4: 1の範囲にあ る請求項 1に記載の芳香族ポリカーボネート組成物。
5. 遊離リン化合物を下記式 (2)
0. IX (P (ΠΙ) ) 。· 5+0. 05X (OH) °· 3≤F (V)
… (2)
≤3X (P (Π) ) °· 5+1Χ (OH) °- 2
ここで、 P (V) は P (V) 化合物のリン原子としての重量基準の含量
(ppm) であり、 P (Π) は P (ΙΠ) 化合物のリン原子としての重量基準の含 量 (p pm) であり、 そして〇Hは分子末端〇H濃度 (equ iva l ent s /t on) である、
を満足する割合で含有する請求項 1に記載の芳香族ポリカーボネート組成物。
6.芳香族ポリカーボネート (A)の重量平均分子量(Mw) と数平均分子量 (M n) の比 (MwZMn) が 2. 0〜3. 6である請求項 1に記載の芳香族ポリ力 —ポネート組成物。
7. 遊離 P (Π) 化合物が亜リン酸エステルでありそして遊離 P (V) ィ匕合物が ' リン酸エステルである請求項 1に記載の芳香族ポリカーボネート組成物。
8. βΡ ( 化合物が下記式
Figure imgf000046_0001
ここで、 R1は t_ブチル基、 t—アミル基またはクミル基であり、 そし て R2および R3は互いに独立に水素原子、 t—ブチル基、 tーァミル基 またはクミル基である。
で表される亜リン酸トリエステルである請求項 1に記載の芳香族ポリカーポネ一 卜組成物。
9. 遊離 P (V) 化合物が下記式
Figure imgf000046_0002
ここで、 R1は t—ブチル基、 tーァミル基またはクミル基であり、 そし て R2および R3は互いに独立に水素原子、 t一ブチル基、 tーァミル基 またはクミ^/基である。
で表されるリン酸トリエステルである請求項 1に記載の芳香族ポリカーボネート 組成物。
10. 遊離 P ( 化合物と遊離 P (V) ィ匕合物が同一エステル部分骨格を有す る請求項 1に記載の芳香族ポリ力一ポネ一ト組成物。
1 1 . 芳香族ポリカーボネート (A) の酸価が 0〜2 e d/ t o nである請求項 1に記載の芳香族ポリカーボネート組成物。
1 2. 芳香族ポリカーボネート (A) の分子末端 OH基の 1部がサリチル酸エス テルにより封鎖されている請求項 1に記載の芳香族ポリ力一ポネート組成物。
1 3. アルカリ金属ィ匕合物をアルカリ金属として 1 0〜8 0 0 p p bの範囲で含 有する請求項 1.に記載の芳香族ポリカーボネート組成物。
1 4. 芳香族ポリカーボネート (A) が (a) 塩基性窒素化合物および Zまたは 塩基性リン化合物と (b) アルカリ金属化合物またはアルカリ土類金属化合物を 含有してなるエステル交換触媒の存在下、 芳香族ジヒドロキシ化合物と炭酸ジェ ステルとを溶融重縮合せしめる方法を経て得られた請求項 1〜 1 3のいずれかに 記載の芳香族ポリカーボネート組成物。
1 5. 芳香族ポリカーボネート (A) が下記式 (3 )
Figure imgf000047_0001
ここで A 1は置換基を有していてもよい炭素数 1〜 2 0の炭化水素基で あり、 X 1はアンモニゥムカチオン、 ホスホニゥムカチオンまたは炭素数 1〜1 0のアルキル基であり、 そして mは 1〜4の整数である、
で表される溶融粘度安定剤が、 エステル交換触媒のアル力リ金属化合物 1当量当 り 0 . 7〜 1 0 0当量で使用されて得られた請求項 1 4に記載の芳香族ポリ力一 ポネ一卜組成物。
1 6. 請求項 1〜 1 5のいずれかの芳香族ポリカ一ポネ一ト組成物 1 0 0重量部 当り高級脂肪酸エステル 0 . 0 1 ~ 0 . 5重量部をさらに含有してなる芳香族ポ リカーポネ一ト組成物。
17. 高級脂肪酸エステルが高級脂肪族カルボン酸と多価アルコールの部分エス テルである請求項 16の芳香族ポリカーボネート組成物。
18. 高級脂肪族カルボン酸が炭素数 12〜24の飽和脂肪族モノカルボン酸で ありそして多価アルコールがグリセリンである請求項 17の芳香族ポリカーポネ ート組成物。
19. 請求項 1〜 15のいずれかの芳香族ポリ力一ポネー卜組成物 100重量部 当り立体障害フエノール系安定剤 0. 001〜10重量部をさらに含有してなる 芳香族ポリカーポネ一ト組成物。
20. 酸価が 0〜2 e q/t o nである請求項 1に記載の芳香族ポリ力一ポネー 卜組成物。
21. 300 °Cにおける溶融粘度変化率が 0. 5 %以下である請求項 1に記載の 芳香族ポリ力一ポネート組成物。
22. 請求項 1、 16または 19の芳香族ポリカーボネート組成物からなる成形 品。
23. ディスク基板である請求項 22に記載の成形品。
PCT/JP2000/005701 2000-03-22 2000-08-24 Composition de polycarbonate aromatique WO2001070883A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/959,830 US6448365B1 (en) 2000-03-22 2000-08-24 Aromatic polycarbonate composition
AT00954984T ATE312143T1 (de) 2000-03-22 2000-08-24 Aromatische polycarbonatzusammensetzung
EP00954984A EP1191064B1 (en) 2000-03-22 2000-08-24 Aromatic polycarbonate composition
JP2001569072A JP4759202B2 (ja) 2000-03-22 2000-08-24 芳香族ポリカーボネート組成物
DE60024625T DE60024625T2 (de) 2000-03-22 2000-08-24 Aromatische polycarbonatzusammensetzung
KR1020017014754A KR20020006047A (ko) 2000-03-22 2000-08-24 방향족 폴리카보네이트 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JPPCT/JP00/01745 2000-03-22
PCT/JP2000/001745 WO2001070882A1 (fr) 2000-03-22 2000-03-22 Composition polycarbonate aromatique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001070883A1 true WO2001070883A1 (fr) 2001-09-27

Family

ID=11735819

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/001745 WO2001070882A1 (fr) 2000-03-22 2000-03-22 Composition polycarbonate aromatique
PCT/JP2000/005701 WO2001070883A1 (fr) 2000-03-22 2000-08-24 Composition de polycarbonate aromatique

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/001745 WO2001070882A1 (fr) 2000-03-22 2000-03-22 Composition polycarbonate aromatique

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6448365B1 (ja)
EP (1) EP1191064B1 (ja)
KR (1) KR20020006047A (ja)
CN (1) CN1175047C (ja)
AT (1) ATE312143T1 (ja)
DE (1) DE60024625T2 (ja)
ES (1) ES2252044T3 (ja)
WO (2) WO2001070882A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260636A (ja) * 2007-03-20 2008-10-30 Mitsubishi Chemicals Corp ポリマーペレットの輸送方法および貯蔵方法
WO2009072671A1 (ja) * 2007-12-07 2009-06-11 Teijin Chemicals Ltd. 樹脂組成物、その成形品および端末装置のキー

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW548293B (en) * 2000-11-14 2003-08-21 Teijin Ltd Aromatic polycarbonate, production method therefor and composition comprising the same
CN1224499C (zh) * 2000-12-01 2005-10-26 东洋橡膠工业株式会社 研磨垫及其制造方法和研磨垫用缓冲层
US6552158B1 (en) * 2002-07-03 2003-04-22 General Electric Company Dimensionally stable polycarbonate articles
JP4267363B2 (ja) * 2003-05-07 2009-05-27 旭化成ケミカルズ株式会社 光学情報基板用ポリカーボネート組成物
US20080029933A1 (en) * 2004-06-25 2008-02-07 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Aromatic Polycarbonate Resin Composition, And Substrate For Optical Information-Recording Media, Transparent Optical Article, Lighting Appliance Cover And Transparent Member For Vehicles Comprising It
US20070293608A1 (en) * 2006-06-19 2007-12-20 General Electric Company Polycarbonate compositions and articles formed therefrom
WO2008045984A1 (en) 2006-10-12 2008-04-17 Suncolor Coporation Polymeric composition
JP5289056B2 (ja) * 2006-10-16 2013-09-11 出光興産株式会社 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物、ポリカーボネート樹脂成形品及びその製造方法
US20080287640A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 General Electric Company Process for the production of polycarbonate using an ester substituted diaryl carbonate
JP5305632B2 (ja) * 2007-10-25 2013-10-02 出光興産株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物、ポリカーボネート樹脂成形品及びその製造方法
JP5305631B2 (ja) * 2007-10-25 2013-10-02 出光興産株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物、ポリカーボネート樹脂成形品及びその製造方法
US7977447B2 (en) * 2008-11-18 2011-07-12 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method for making carbonates and esters
JP5332696B2 (ja) * 2009-02-17 2013-11-06 三菱瓦斯化学株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその製造方法
EP2404949A1 (en) * 2009-03-06 2012-01-11 Teijin Chemicals, Ltd. Copolycarbonate and optical lens
DE102009043513A1 (de) * 2009-09-30 2011-03-31 Bayer Materialscience Ag Polycarbonatzusammensetzungen mit verbesserten optischen Eigenschaften
US8691915B2 (en) 2012-04-23 2014-04-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Copolymers and polymer blends having improved refractive indices
CN107383823B (zh) * 2013-12-10 2019-07-12 住化Pc有限公司 聚碳酸酯树脂组合物及光学用成形品
JP6902477B2 (ja) * 2015-12-08 2021-07-14 本州化学工業株式会社 芳香族ポリカーボネートオリゴマー固形体
KR102219311B1 (ko) 2018-08-10 2021-02-24 주식회사 엘지화학 폴리카보네이트 및 이의 제조방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0435124A2 (en) * 1989-12-28 1991-07-03 Ge Plastics Japan Limited Processes for preparing aromatic polycarbonates
JPH11100497A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Teijin Ltd 芳香族ポリカーボネート組成物
JP2000129112A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Teijin Ltd 安定化ポリカーボネート樹脂組成物および成形品

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2515615B2 (ja) 1990-05-31 1996-07-10 日本ジーイープラスチックス株式会社 芳香族ポリカ―ボネ―ト系樹脂組成物
JP3093315B2 (ja) 1991-04-30 2000-10-03 日本ジーイープラスチックス株式会社 ポリカーボネート組成物の製造方法
JP3043828B2 (ja) 1991-04-30 2000-05-22 日本ジーイープラスチックス株式会社 ポリカーボネート組成物
JPH0692529A (ja) 1992-09-11 1994-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の用紙搬送装置
DE69431642T2 (de) 1993-08-26 2003-07-10 Teijin Ltd Process for production of stabilized polycarbonate
JP3187272B2 (ja) 1994-02-10 2001-07-11 帝人株式会社 芳香族ポリカーボネートの製造法
US5696222A (en) 1995-09-19 1997-12-09 Teijin Limited Process for the production of polycarbonate
JPH1060247A (ja) * 1996-08-27 1998-03-03 Teijin Chem Ltd 光学用成形材料
US6221556B1 (en) * 1999-03-05 2001-04-24 General Electric Company Article for optical data storage device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0435124A2 (en) * 1989-12-28 1991-07-03 Ge Plastics Japan Limited Processes for preparing aromatic polycarbonates
JPH11100497A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Teijin Ltd 芳香族ポリカーボネート組成物
JP2000129112A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Teijin Ltd 安定化ポリカーボネート樹脂組成物および成形品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260636A (ja) * 2007-03-20 2008-10-30 Mitsubishi Chemicals Corp ポリマーペレットの輸送方法および貯蔵方法
JP2013252975A (ja) * 2007-03-20 2013-12-19 Mitsubishi Chemicals Corp 芳香族ポリカーボネートペレットの輸送方法、気力輸送方法
WO2009072671A1 (ja) * 2007-12-07 2009-06-11 Teijin Chemicals Ltd. 樹脂組成物、その成形品および端末装置のキー
JP5294492B2 (ja) * 2007-12-07 2013-09-18 帝人株式会社 樹脂組成物、その成形品および端末装置のキー

Also Published As

Publication number Publication date
EP1191064B1 (en) 2005-12-07
DE60024625D1 (de) 2006-01-12
CN1351632A (zh) 2002-05-29
DE60024625T2 (de) 2006-08-10
KR20020006047A (ko) 2002-01-18
CN1175047C (zh) 2004-11-10
WO2001070882A1 (fr) 2001-09-27
ES2252044T3 (es) 2006-05-16
ATE312143T1 (de) 2005-12-15
EP1191064A4 (en) 2003-05-07
EP1191064A1 (en) 2002-03-27
US6448365B1 (en) 2002-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001070883A1 (fr) Composition de polycarbonate aromatique
JP2000129112A (ja) 安定化ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
JP2012041548A (ja) 芳香族ポリカーボネート、その組成物および用途
US20040147655A1 (en) Aromatic polycarbonate resin composition
JP5232348B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート組成物、その製造法およびその成形品
US6423813B1 (en) Branched aromatic polycarbonate, and production method and blow-molded article thereof
EP1116751B1 (en) Polycarbonate resin composition, optical recording medium, and substrate therefor
JP4149601B2 (ja) 安定化芳香族ポリカーボネート組成物及びそれよりの射出成型品
JP4267363B2 (ja) 光学情報基板用ポリカーボネート組成物
JP2000212271A (ja) 成形性、安定性、及び透明性が良好な芳香族ポリカ―ボネ―ト樹脂
JP2000239510A (ja) 安定化芳香族ポリカーボネート組成物及びそれよりの射出成型品
JP4361192B2 (ja) 安定化芳香族ポリカーボネート組成物
JP2003147186A (ja) 芳香族ポリカーボネート組成物、成形物および成形方法
JP4594570B2 (ja) 安定化された芳香族ポリカーボネートの製造方法およびその組成物
JP4759202B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート組成物
JP2000204148A (ja) 成形性、熱安定性、及び透明性が良好な芳香族ポリカ―ボネ―ト樹脂
US20040198884A1 (en) Polycarbonate composition with excellent releasability from mold
JP4361200B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP4598311B2 (ja) ポリカーボネートの製造方法
TW526236B (en) Aromatic polycarbonate resin
JP4505119B2 (ja) ポリカーボネートの製造方法
JP2001288352A (ja) 難燃性ポリカーボネート組成物および成形物
JP2003155406A (ja) 芳香族ポリカーボネート組成物およびその成形品
JP2002138209A (ja) 光学成形品用着色マスターペレットおよび光ディスク基板
JPH04356559A (ja) 光学用ポリカーボネート組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00807946.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 569072

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09959830

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017014754

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000954984

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000954984

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000954984

Country of ref document: EP